「ブログ」の記事一覧

JR瑞浪駅前商店街にあるクリエイティブスペース「ゑびす屋」にて毎週月曜&火曜に出店中の「お菓子屋toitoitoi~トイトイトイ~」さんでチャイブレイク♪ オーダークッキーも素晴らしい完成度です!
JR瑞浪駅前商店街にある「ゑびす屋」をご存じでしょうか? ゑびす屋は、瑞浪市が運営するクリエイティブス…
【2023新店】多治見市・本町オリベストリートの複合施設「THE GROUND MINO」内にあるパスタスタンド「POSTO~ポスト~」さんでランチコースを堪能♪ ここは、”土”をテーマに【美】しく【濃】く、陶器×食×アートを発信するスタジオビレッジ。「焼き物の里から、土の都へ。」この場所が目指す未来に向かって、今後の展開も気になりますね。
ナイスな陽気の5月中旬。 GW連休も明け、本町オリベストリートの混雑も落ち着いてるかなっ~と思った平…
【2023新店】多治見市十九田町・バロー文化ホール内にイタリア料理「トラットリア・オトレッタ」さんがオープン!平日ランチに行ってきました。
2/15 バロー文化ホール内にイタリア料理店がオープン! 先日は、映画「レジェンド・オブ・バタフライ」が…
多治見市金岡町・スープカレー専門店 瀬城商店さんでモーニングスープカレー!スパイス検定1級、薬膳検定1級、スパイス香辛料ソムリエの店主が作るコクと香りと味わいの素敵な逸品です!
「朝スープ、はじめました。」 今年1月に初来店した「瀬城商店」さんが、なんと4月1日よりモーニングスー…
多治見市太平町・韓国市場セットンさんで店内ランチ。本場キムチの小売販売やキムパをはじめとした惣菜販売も充実してます。
안녕하세요(アンニョンハセヨ!) お客さんに教えていただき、本日のランチは多治見市太平町にあるセット…
JR多治見駅南口・プラティ多治見にふらり立ち寄り。テナントの空白が寂しいけど、織部カフェもペデストリアンデッキもテラスもトイレも駐車場もゆったりしてて使いやすい。
プラティ多治見公式サイトが公開。 まだまだテナント埋まっていない状況の様子。 公式サイトが公開されて…
【2023新店】JR多治見駅北に新鮮野菜とおいしい果物のお店「やさいさんとくだものさんのおうち」がオープン!農家直送のお野菜に、選りすぐりの果物。安くて健康的で美味しいお野菜売ってました。
こんなご時世だからこそ八百屋さん! コロナ禍、物価高・・・あれやこれやと頭を悩ませるこんなご時世。 …
岐阜県瑞浪市日吉町・南垣外の磨崖仏を見てきた。彫刻された仏像よりも、リニア中央新幹線、日吉トンネルの工事で出た土を運ぶベルトコンベアも異様の景色。
Googleマップを眺めていたら発見した磨崖仏(まがいぶつ)。 先に投稿した正馬様トンネルから車で5分程の…
【素掘りの化石トンネル】岐阜県瑞浪市明世町・正馬様トンネルを通行してきました!地元にこんな場所があったなんて驚きです!
深夜に偶然見た番組で知る。 ゴールデンウィークを怠惰に過ごした筆者。 手持ち無沙汰な深夜、テレビのチ…
【2023年12月一部開通予定、全線開通は2027年度】土岐市の新道路「陶元浅野線」はバロー土岐店から陶史の森付近までをズドーンと突き抜ける道。新病院建設予定地を目指した道。
土岐市 新病院用の道路 土岐市総合病院と瑞浪市の東濃厚生病院が統合されて新しい病院ができるそうですが…
【食べるべき十割蕎麦】多治見市高根町にある「十割蕎麦 石山」さんで高根そば&山わさびご飯(温泉卵TKG仕様)をいただきました。
紗羅餐で修業されたお店。 JR太多線・根本駅周辺の田園風景を並走する県道83号線沿いにある十割蕎麦 石…
【三郷の丘のベジカフェレスト】恵那市三郷町・展望レストラン「yama5ya」さんで定番のワンプレートランチをいただきました。野菜たっぷり、人参フライは特に絶品!晴れた日こそ、ぜひ立ち寄りたいお店。
【ダイジェスト動画 ~1分14秒~】 yama5yaプレートランチと自家製 梅シロップジュース(炭酸割り)を頂きま…
【抵抗の感ぜられない空虚の珈琲店】美濃加茂市・コクウ珈琲さんに立ち寄ってきました。旧中山道大田宿沿いに建つ、築100年近い郵便局を改装したお店。珈琲豆を焙煎した香りに包まれた店内で至高の一杯。
そこは、旧中山道 大田宿の道沿い。 ここは岐阜県美濃加茂市。県道207号線から一本脇道に入った旧中山道。…
【一生愛せる文具をここで】瑞浪市一色町・TEGAMIYAさんへ立ち寄ってきました。万年筆に高級ボールペン、オシャレな文具ステーショナリーがセンス良く展示販売されています。
東海テレビ「ぐっさん家」で山口智充さんが訪れたお店。 2023年3月18日放送のぐっさん家にて紹介されたTEG…
【2023新店】4/18(火・大安)オープン!瑞浪市和合町「備長うなぎ・みの川」さんでランチしてきました。平日はランチ営業のみです。
瑞浪市和合町に鰻店オープン! 居酒屋→焼き鳥店と入れ替わりの場所に、鰻店「みの川」さんがオープンしま…
【土岐市の製麺所】岐阜県東濃地域のアノ人気店も御用達!とっても美味しい土岐市の製麺所「井澤製麵所」さんの焼きそばが瑞浪市の八百久さんで購入できます!直販では中華そばも購入可能!
人気店御用達の製麺所が土岐市に。 地元グルメを食べることに高じてか、食材の製造所にまで興味を持つよう…
「OZAWA MOTOHARU -オザワモトハル- 」土岐市の陶芸作家・小澤基晴さんの器と出会い、迎え入れ、器との向き合い方が変わった話。
食器?100均で買えばええやん っと言うのが約1年前までの筆者の考えでした。 確かに100円均一のお店で、…
【2023新店】多治見市広小路に3月オープンの COTORA COFFEE コトラコーヒーさんへ立ち寄ってきました。落ち着いた雰囲気、ゆとりの空間とゆとりの時間をここで。
オープンしてすでに1ヵ月が経過。 開店前よりオープン情報をキャッチしていたものの、なかなか機会がなく…
JR多治見駅北の原宿 南国酒家さんでランチ。久しぶりのグループ会食。孤食も良いけど、何人かで食べる会食もまた良いね!駅から徒歩2分、中之郷ビルに初めて入った!
駅から徒歩2分、中之郷ビルに初めて入った! ここはJR多治見駅北にある中之郷ビル、エントランス。 素敵…
【アノ製麺所の麺を使ったチャンポン麺】土岐市駄知町の比那屋さんと言えば、みそ豚丼が定番ですが「チャンポン麺」もおススメです!
土岐市駄知町にある比那屋さんと言えば、みそ豚丼がローカルグルメとして根付いている飲食店。 その人気は…