記事一覧やまだ君とは?このサイトについてSearch【2023.6.5飛翔観測】土岐市でホタルが見られる場所。土岐市泉西窯町の仲森池のすぐ近く、伊野川堤防沿いでホタルが見られます♪毎年地域ボランティアの方がホタルを放流され、周辺住人の憩いの場所になっています。2023.06.05地元スポット【2023開催】6/17(土)土岐市鶴里町ホタルまつり&竹灯り。アンデス&ラテン音楽ミニコンサート&竹灯り、七夕・願い事短冊(猪鍋ふるまい/飲食販売)は今年も中止。2023.06.05イベント情報【和え玉、最高!】可児市広見の人気ラーメン店「ニボシラァメン・コハク」さんへ初来店。和え玉システムは、ラーメンの幅がぐっと広げ、何度も足を運びたくなります。2023.06.04グルメ情報恵那市山岡町・一生に一度は食べに行きたい「寿老の滝を愛でる小京都」、豆腐料理の了息庵(りょうそくあん)さんで豆腐懐石コースを堪能♪ 料理に器に接客に景色に、全てが最高!全10品で3500円/税込は破格!2023.05.27グルメ情報令和5年度(2023年6月10日(土)オープン)瑞浪市土岐町・農畜産物産直所「きなぁた瑞浪」隣接にバーベキュー広場がオープン。イベント広場もあり、土岐川沿いの田園に囲まれた良い場所ですね。2023.05.24地元スポット恵那市をぶらりグルメ旅。明智町(十割蕎麦やまだや)→岩村町(かんから餅+マサチロ雑貨店)→山岡町(道の駅おばあちゃん市)をざっくり回ってきた。ドライブ&ツーリングのご参考にどうぞ。2023.05.24グルメ情報JR瑞浪駅前商店街にあるクリエイティブスペース「ゑびす屋」にて毎週月曜&火曜に出店中の「お菓子屋toitoitoi~トイトイトイ~」さんでチャイブレイク♪ オーダークッキーも素晴らしい完成度です!2023.05.23グルメ情報【2023新店】多治見市・本町オリベストリートの複合施設「THE GROUND MINO」内にあるパスタスタンド「POSTO~ポスト~」さんでランチコースを堪能♪ ここは、”土”をテーマに【美】しく【濃】く、陶器×食×アートを発信するスタジオビレッジ。「焼き物の里から、土の都へ。」この場所が目指す未来に向かって、今後の展開も気になりますね。2023.05.20グルメ情報【2023新店】多治見市十九田町・バロー文化ホール内にイタリア料理「トラットリア・オトレッタ」さんがオープン!平日ランチに行ってきました。2023.05.19グルメ情報多治見市金岡町・スープカレー専門店 瀬城商店さんでモーニングスープカレー!スパイス検定1級、薬膳検定1級、スパイス香辛料ソムリエの店主が作るコクと香りと味わいの素敵な逸品です!2023.05.19グルメ情報【究極の豆腐】中津川市手賀野にある豆乃匠・中島豆腐さん直営カフェ「十トニ~じゅうとに~」さんは朝6時半からモーニング豆腐を堪能!産地直送・超高濃厚度でとろける寄せ豆腐を”朝一で”頂いてきました。2023.05.13グルメ情報多治見市太平町・韓国市場セットンさんで店内ランチ。本場キムチの小売販売やキムパをはじめとした惣菜販売も充実してます。2023.05.13グルメ情報 JR瑞浪駅前商店街にあるクリエイティブスペース「ゑびす屋」にて毎週月曜&火曜に出店中の「お菓子屋toitoitoi~トイトイトイ~」さんでチャイブレイク♪ オーダークッキーも素晴らしい完成度です!2023.05.23グルメ情報【2023新店】多治見市・本町オリベストリートの複合施設「THE GROUND MINO」内にあるパスタスタンド「POSTO~ポスト~」さんでランチコースを堪能♪ ここは、”土”をテーマに【美】しく【濃】く、陶器×食×アートを発信するスタジオビレッジ。「焼き物の里から、土の都へ。」この場所が目指す未来に向かって、今後の展開も気になりますね。2023.05.20グルメ情報【2023新店】多治見市十九田町・バロー文化ホール内にイタリア料理「トラットリア・オトレッタ」さんがオープン!平日ランチに行ってきました。2023.05.19グルメ情報多治見市金岡町・スープカレー専門店 瀬城商店さんでモーニングスープカレー!スパイス検定1級、薬膳検定1級、スパイス香辛料ソムリエの店主が作るコクと香りと味わいの素敵な逸品です!2023.05.19グルメ情報【究極の豆腐】中津川市手賀野にある豆乃匠・中島豆腐さん直営カフェ「十トニ~じゅうとに~」さんは朝6時半からモーニング豆腐を堪能!産地直送・超高濃厚度でとろける寄せ豆腐を”朝一で”頂いてきました。2023.05.13グルメ情報多治見市太平町・韓国市場セットンさんで店内ランチ。本場キムチの小売販売やキムパをはじめとした惣菜販売も充実してます。2023.05.13グルメ情報JR多治見駅南口・プラティ多治見にふらり立ち寄り。テナントの空白が寂しいけど、織部カフェもペデストリアンデッキもテラスもトイレも駐車場もゆったりしてて使いやすい。2023.05.12地元スポット【2023新店】JR多治見駅北に新鮮野菜とおいしい果物のお店「やさいさんとくだものさんのおうち」がオープン!農家直送のお野菜に、選りすぐりの果物。安くて健康的で美味しいお野菜売ってました。2023.05.12グルメ情報岐阜県瑞浪市日吉町・南垣外の磨崖仏を見てきた。彫刻された仏像よりも、リニア中央新幹線、日吉トンネルの工事で出た土を運ぶベルトコンベアも異様の景色。2023.05.12地元スポット 記事一覧はこちら【2023.6.5飛翔観測】土岐市でホタルが見られる場所。土岐市泉西窯町の仲森池のすぐ近く、伊野川堤防沿いでホタルが見られます♪毎年地域ボランティアの方がホタルを放流され、周辺住人の憩いの場所になっています。2023.06.05地元スポット【2023開催】6/17(土)土岐市鶴里町ホタルまつり&竹灯り。アンデス&ラテン音楽ミニコンサート&竹灯り、七夕・願い事短冊(猪鍋ふるまい/飲食販売)は今年も中止。2023.06.05イベント情報【和え玉、最高!】可児市広見の人気ラーメン店「ニボシラァメン・コハク」さんへ初来店。和え玉システムは、ラーメンの幅がぐっと広げ、何度も足を運びたくなります。2023.06.04グルメ情報恵那市山岡町・一生に一度は食べに行きたい「寿老の滝を愛でる小京都」、豆腐料理の了息庵(りょうそくあん)さんで豆腐懐石コースを堪能♪ 料理に器に接客に景色に、全てが最高!全10品で3500円/税込は破格!2023.05.27グルメ情報 令和5年度(2023年6月10日(土)オープン)瑞浪市土岐町・農畜産物産直所「きなぁた瑞浪」隣接にバーベキュー広場がオープン。イベント広場もあり、土岐川沿いの田園に囲まれた良い場所ですね。2023.05.24地元スポット恵那市をぶらりグルメ旅。明智町(十割蕎麦やまだや)→岩村町(かんから餅+マサチロ雑貨店)→山岡町(道の駅おばあちゃん市)をざっくり回ってきた。ドライブ&ツーリングのご参考にどうぞ。2023.05.24グルメ情報JR瑞浪駅前商店街にあるクリエイティブスペース「ゑびす屋」にて毎週月曜&火曜に出店中の「お菓子屋toitoitoi~トイトイトイ~」さんでチャイブレイク♪ オーダークッキーも素晴らしい完成度です!2023.05.23グルメ情報【2023新店】多治見市・本町オリベストリートの複合施設「THE GROUND MINO」内にあるパスタスタンド「POSTO~ポスト~」さんでランチコースを堪能♪ ここは、”土”をテーマに【美】しく【濃】く、陶器×食×アートを発信するスタジオビレッジ。「焼き物の里から、土の都へ。」この場所が目指す未来に向かって、今後の展開も気になりますね。2023.05.20グルメ情報【2023新店】多治見市十九田町・バロー文化ホール内にイタリア料理「トラットリア・オトレッタ」さんがオープン!平日ランチに行ってきました。2023.05.19グルメ情報多治見市金岡町・スープカレー専門店 瀬城商店さんでモーニングスープカレー!スパイス検定1級、薬膳検定1級、スパイス香辛料ソムリエの店主が作るコクと香りと味わいの素敵な逸品です!2023.05.19グルメ情報【究極の豆腐】中津川市手賀野にある豆乃匠・中島豆腐さん直営カフェ「十トニ~じゅうとに~」さんは朝6時半からモーニング豆腐を堪能!産地直送・超高濃厚度でとろける寄せ豆腐を”朝一で”頂いてきました。2023.05.13グルメ情報多治見市太平町・韓国市場セットンさんで店内ランチ。本場キムチの小売販売やキムパをはじめとした惣菜販売も充実してます。2023.05.13グルメ情報JR多治見駅南口・プラティ多治見にふらり立ち寄り。テナントの空白が寂しいけど、織部カフェもペデストリアンデッキもテラスもトイレも駐車場もゆったりしてて使いやすい。2023.05.12地元スポット【2023新店】JR多治見駅北に新鮮野菜とおいしい果物のお店「やさいさんとくだものさんのおうち」がオープン!農家直送のお野菜に、選りすぐりの果物。安くて健康的で美味しいお野菜売ってました。2023.05.12グルメ情報 記事一覧はこちら 【今年の夏は花火が上がる】 3年ぶり土岐市の夏が帰ってくる!! 2023年7月23日(日)3年ぶりの土岐市織部まつり開催予定! 【問い合わせ】 土岐市織部まつり協賛会 0572-54-1131 記事はこちら