岐阜県土岐市を中心に東濃地方(土岐/瑞浪/多治見)のローカル情報を発信!
記事一覧
やまだ君とは?
このサイトについて
記事一覧
やまだ君とは?
このサイトについて
ホーム
このサイトについて
やまだ君とは?
記事一覧
アイテム
イベント情報
お仕事
グルメ情報
地元スポット
設備
雑記
検索
検索
HOME
土岐市
「土岐市」の記事一覧
【土岐市駄知町】お食事処・比那屋さんの脂肪遊戯セットに初挑戦!全8品のシェア禁止ハイカロリー定食を食し、苦難を乗り越え歓びに至る。
ときは今 雨が下る 五月哉 っと言う訳で、雨の降り注ぐ平日のランチ時。 ついにこの日がやってきました…
2024.04.03
グルメ情報
【令和6年度は4/7開催】土岐市「久尻用水を守る会」さん引率のもと、久尻用水ウォーキング講座に参加してきました。地元に住んで居ても知らない場所、見たことの無い景色がいっぱい。
令和6年度は4/7開催。 毎年秋に開催されていた土岐市泉町・久尻用水ウォーキングは、春 4/7 開催との事。 …
2024.03.21
地元スポット
【土岐市・つけ麺BUKKO】かつて多治見市にあった名店「ぶっこ麺」が土岐市にて復活!総合病院下ときつ一球さん隣にオープンした「つけ麺BUKKO」さんへ行ってきました!(2度目)
「木曜日だけど、営業してるじゃん!?」 ”BUKKOさんのつけ麺が食べたいなぁ~。” ”あ、でも今日は木曜だ…
2024.03.07
グルメ情報
【2025年】土岐高山城址まつりは3/29(土)30日(日)開催。桜、花桃の見頃は4月上旬~。桜の夜間ライトアップ3/29~1週間ほどまで18時〜21時頃まで点灯。
2025年3月29~30日に開催。【令和6年:土岐高山城まつり】 3月29日(土)から約一週間、高山城址周辺の桜…
2024.03.01
地元スポット
【建設休止】土岐市泉町定林寺の土岐少年自然の家跡地に、スノーピーク計画策定のレクゾーン、キャンプ施設は建設休止で再開未定。【土岐市の野遊びが。。。】
2024.2.22 建設休止、事業再開は未定と発表。 キャンプブームが下火になりつつある昨今、以前からどうなる…
2024.02.22
地元スポット
【2024新店】2/9オープンの土岐市下石町・お菓子屋 Guu (ぐー) さんへ立ち寄ってきました。週1~3日だけの限定営業の焼菓子屋さん。“日々に寄り添う、ホっとひと息つけるお菓子“ が店頭に並べられていました。
2月9日(金/大安)オープン! 土岐市下石町の裏山地区に、お菓子屋 Guu(ぐー)さんがオープン。 …
2024.02.17
グルメ情報
【土岐市】小高い丘の菓子工房・パウンドケーキ専門店 Verbara’s(バーバラズ)さんのパウンドケーキを3種購入!「そのパウンドケーキは、人を笑顔にする」幼き頃の想い出と、愛情、こだわりが詰め込まれていました。
岐阜県土岐市のとある場所。 小高い丘の上に、菓子工房があると情報をキャッチ。 ここは、オンライン販売…
2024.02.04
グルメ情報
土岐市の結婚式場「アンジェミエル」さん敷地内・静かな湖畔と森の隠れ家レストラン『Kitchen tooki・キッチントーキ』で1年以上ぶりのランチ。相変わらず超人気のお店です。
1年以上ぶりの再訪問。 2022年8月にオープンした、森の中の隠れ家レストラン「キッチン トーキ」さんへ1…
2024.01.27
グルメ情報
【2024年2月より休業】土岐市・肥田川堤防沿いにある和食「若竹」さんの織部ランチを堪能してきました。営業再開は未定。一時的な休業なのか、あるいは永遠に・・・。
2024年2月より休業。 っという情報を聞き、慌てて電話予約するも休業日まで全日すでに予約満員。 なんとし…
2024.01.24
グルメ情報
【土岐市肥田町】うどんとお寿司「甚五郎」さんへ久しぶりのランチ。富山県氷見産のブリを使ったおススメランチも。能登周辺で採れた海鮮を美味しく、楽しく、食べて応援したい。
土岐市肥田町を瑞浪市和合方面へと向かう県道421号線は、かつて中山道と並行して通った「下街道(したかい…
2024.01.23
グルメ情報
【2024再開】土岐口南町のラーメン屋『豚骨野菜タンメンおかわりや』さんが3年ぶりに営業再開!味も変わらず、油くどくないのに濃厚でクリーミーな豚骨スープに野菜いっぱい!
『豚骨野菜タンメンおかわりや』さんが3年ぶりに営業再開! っと言う訳で、情報をキャッチした時にはすで…
2024.01.12
グルメ情報
【2023新店】カフェ『tokiori トキオリ』さんへ初入店。フレンチトーストが超絶美味しい!北海道札幌市で10年続く人気店が、土岐市泉町定林寺へ移転。
オープンして1ヵ月。 オープン前から話題のお店としてオープンしてすぐ行くのはやめておこうと思い、よう…
2024.01.12
グルメ情報
【土岐市の開運スポット】2024年の干支は「辰年」!っという訳で、土岐市泉町久尻の織部の里公園の隣りにある”龍”の名スポット清安寺さん内・山口晃画伯による天井画 五竜圖 (ごりゅうず)をご紹介。
2024年の干支は「辰年」! っという訳で、土岐市内にある辰年にちなんだ開運スポットをご紹介! 地元に住…
2024.01.12
地元スポット
【2023新店】土岐市泉北山町・織部ヒルズ内にオープンした、パン屋「フルール・フルール」さんへ初来店。国産小麦と旬素材を用いた手作りパンはモッチリ♪写真映えだけじゃない、もっちり優しく、飽きの来ない味に日常使いも◎
2023.10.16オープンの新店。 土岐市・国道21号沿いにある道の駅「志野織部」の隣、美濃焼の卸業者が軒を連…
2023.11.27
グルメ情報
【開催終了】土岐市・曽木公園「逆さもみじライトアップ」11月25日(土)をもって最後のライトアップ。25年間ほんとうにありがとうございました。
2023年をもって、曽木公園・逆さ紅葉ライトアップは最後! 令和5年11月18日(土)から令和5年11月25日(…
2023.11.18
イベント情報
『 湯しぶき浴びて無病息災 』土岐市・妻木八幡神社境内にて約150年前から途絶えてしまった古き歴史ある神事「湯立神事・巫女神楽」が行われました。
【注意】当記事は2018年の過去記事に加筆したものです。情報正誤にご注意ください。 最近めっきり…
2023.10.13
イベント情報
【土岐市文化プラザへ来訪者向け情報】JR土岐市駅から土岐市文化プラザまでの道のり、飲食店、お土産、宿泊施設など。
『・・・土岐市、なんもない。』 様々な興行が開催される「土岐市文化プラザ」ですが、県外から岐阜県土岐…
2023.10.06
地元スポット
土岐市肥田町・県道421号沿いにある寿司処「おくむら」さんで平日限定サービスランチ。選べるネタ1点とお任せ寿司+エビフライ+サラダ+茶碗蒸しのDセット!お得感ある寿司ランチならここで。
土岐市と瑞浪市の境いにある寿司処 土岐市肥田町から県道421号経由で瑞浪市和合町へと繋がる市境付近にあ…
2023.10.05
グルメ情報
【2023新店】9月30日に開店した土岐市下石町・濃厚煮干しらーめん でらちゃんへ立ち寄ってきました。塩、醤油、季節のラーメンの3種類で濃厚煮干しによる、あっさり味のラーメンで年配の方にも食べやすい。夕方5時からは軽い居酒屋メニューも有り。
新ラーメン続々。 オープンして早いもので2か月の「でらちゃん」へ再訪問。 定番メニューに変化はなかっ…
2023.10.04
グルメ情報
【2023年新店】土岐市泉町久尻の陶磁器テーブルウェアメーカー光洋陶器さんが運営するカフェ「KOYO BASE」に平日ランチ行ってきました。
久しぶり、平日ランチにて。 「やべ、ランチ時を逃しそう」っと焦る月曜の昼。 そーいや、KOYOBASEさんが…
2023.10.02
グルメ情報
投稿のページ送り
1
2
3
4
…
14