「地元スポット」の記事一覧

【2022年開催】2022年4月29日~5月1日・おかえりなさい!お披露目会!春の宴2022、新酒お披露目会(初日)行って来ました!|瑞浪市土岐町・中島醸造株式会社「始祿」「小左衛門」
お披露目会初日、小雨降るなか行って参りました。 実質的なゴールデンウィーク連休の初日。 瑞浪市土岐町…
土岐市泉町定林寺・国道21号沿いに「時のホテル」が全室天然温泉付きホテルに認定!サウナ付ルーム、露天壺湯、全室400Lの大型浴槽&マイクロバブルバス&浴室TVを備えたホテル。
全室天然温泉付きホテル! . 2023年7月28日 かねてより関係機関に 申請しておりました 「温泉利用」 「温…
【走ってきた】令和4年(2022年)4月18日より土岐多治見北部連絡道路が開通!土岐市駅前から河合多治見線経由で走ってきた。高田テクノパークの標識も付いてました。
工場建設が着々とはじまってるかんじ。 2022.11.29 久しぶりに走行してみるとアチコチで工場建設が始まっ…
多治見市大原町にある日章産業さんの砕石工場をチラっと覗いてきましたが、まるで戦隊ヒーローでも戦ってそうな景観に目を奪われました。。。
ここがセラミックバレーかっ!? っと言わんばかりの砕石場。いや、セラミックじゃないけど。 多治見市大…
やまだ、ながせ通りを歩く。30年以上前の想い出に浸りながら、ただ歩いただけのブログ。多治見は都会だ。そして時が流れ過ぎた。。。
こんにちは、ブラやまだのお時間です。part.2 多治見市本町・ながせ通りにある蕎麦屋「蕎亭う月」さんに立…
土岐市の鬼滅の刃スポット「鬼の一刀岩?一刀石?」がここにも。土岐市泉町定林寺にある防災用ダム「定林寺湖」はハイカーの散策路であり隠れた紅葉スポット。
鬼滅の刃ブームに併せて大人気の一刀岩 土岐市のお隣、御嵩町・鬼岩公園にある真っ二つに切れ込みの入った…
土岐市・織部ヒルズ美濃焼団地に自社製品ギャラリー兼工房、作陶カフェの陶房SALUIさんが2022年1月オープン予定!
土岐市・ギャラリー&作陶カフェ・来年1月オープン予定 織部ヒルズ美濃焼団地に自社製品ギャラリー兼工房…
【裏道】国道19号線を通らずに土岐市⇔多治見間へ行くディープな抜け道。①土岐口南町から②妻木町の高台から③土岐市環境センターから多治見市へ抜ける道。
たまには違う道を走るのも気分転換になりますよ~ っていうことで、イオンモール土岐開業や土岐プレミアム…
2021.10.17時点 多治見市・永保寺の紅葉の見ごろは、まだまだ先ですが今のうちが混雑も少ないので観光や撮影にはいいかも。
2021.10.17 和食店 渓琉彩さんのランチについでに立ち寄ってきました。   以下、同じような写真が…
プレオープン行ってきました!テラスゲート土岐 まちゆいがリニューアル!東濃6市1町の魅力を発信する【もとてらす東美濃】が10/2グランドオープンします!やっぱ新しいお店っていいね!
10/1 17:15頃 東海テレビニュースONEで【もとてらす東美濃】が取り上げられるそうです。   10/1(金…
土岐市・サンマート土岐口店内に高級食パン専門店「Fleur de Luxu ~フルールドゥリュクス~」オープン。さっそく買いに行ってきました。
土岐市に高級食パンのお店がオープン! 5月21日(金)にサンマート土岐口店内のテナントに高級食パン専門…
ついでにどんぶり会館!ってくらい何度も足を運びたくなる場所が、道の駅 美濃焼街道どんぶり会館。とにかく景色が最高で美濃焼の展示販売もいっぱい!どんぶりソフトを食べて美濃焼の器もゲットして貰いたい。
期待を裏切ることなく、どんぶり会館へ 前回投稿の、陶史の森からの~どんぶり会館へ到着! このコンビネ…
外で遊ぼう!土岐市肥田町にある陶史の森公園で子どもと遊ぶ。ここには動物園からアスレチック広場、BBQも楽しめる全部盛り!子どもを持つ親になって初めて分かる自然公園の偉大さを感じました。
気持ちよく屋外で過ごせるのも今のうち。 もーチョットっとするとコバエの大量発生や梅雨のジメジメ、から…
土岐市・下石町裏山を散策。とっくりとっくん小径は意外と楽しめる。あちこちに隠れてる”とっくりとっくん” を探すのも面白いかも?あと稲荷神社にも行きました。
温かくなってきたし、たまには歩こう そう思い、最近はランチ後の隙間時間を使って出張先の近くを散策する…
【2021年終了】土岐市土岐津町・高山城址のはなもも&桜並木ライトアップ 2021年3月27日(土)~4月4日(日)18時半~21時ライトアップ開催。土岐市で夜桜花見ならここ!夜景と桜が楽しめるスポット。
2021.4.4をもって点灯終了。4/6現在はこのように花桃がキレイに咲いています。 次回のライトアップは紅葉…
【土岐市の嵐山?】環境センター近くを流れる深沢川には素敵なネイチャースポットがあった!約3000坪の花園ゾーンでは桜をはじめ四季折々の花が咲き、川の流れ、鳥のさえずりが心地よい。
青空に桜が映える、静かな花園。   2021.4.5再訪問。 ん~!一週間遅かったかなーなんて具合に、桜が…
1km以上続く桜並木道。土岐市肥田町の土岐川沿いの小道(大東亜窯業やミニストップ土岐肥田店さん裏道)ず~と続く桜並木の小道が綺麗ですよ。
1km以上まで続く桜並木道が土岐市にあります。 数年前に発見したのですが、肥田浅野の交差点から県道42…
要チェック!やまだ君が選ぶ、土岐市お花見スポット。
今年の桜はどうやら早いらしい。っという事で、土岐市内を車移動してて毎年綺麗だなぁ~と思っている場所…
瑞浪市南小田町にある保護猫カフェ CAT・walk(キャットウォーク) さんに行ってきました。多くの人々の愛情を注がれケアされてきた保護猫たちは、どの猫も愛想が良くって人懐っこい♪ 生後2か月の小さな猫も居ました。里親募集や物資寄付も受付中。
4月6日までクラウドファンディングにて存続の寄付金募ってます コロナの影響にて店舗の存続が危ぶまれてい…
TOKIプレミアム・アウトレット周辺にある学園都市公園と言う名の公園が4ヵ所あるが、いい感じで恵那山、南アルプス、御岳山が見渡せますよ。あたたかくなって来たので散歩にもいいね!
だいぶ暖かくなって来たので公園を歩くのもいいね っという訳で、外食続きデブデブ街道まっしぐらのやまだ…