「地元スポット」の記事一覧

自宅から10分の超ショートトリップ♪ 鬼岩温泉 了山(りょうざん)さんへ日帰りプラン(昼食&貸切露天風呂付)を満喫! さすが政府登録国際観光旅館&ミシュランガイド掲載店! 今だからこそ地元の名旅館を体験すべきとき。
旅館=旅行先での宿泊施設だけにあらず 一般的に旅館やホテルに宿泊するというと、遠方への旅行で利用され…
麒麟が(土岐市に)来る。妻木町 公民館内、妻木しろやま観光案内所にて黄金の麒麟を発見!ナニコレ珍百景にも登録されていました。他、館内では妻木町の流鏑馬神事や歴史的な資料なども展示中。
麒麟が(土岐市に)来る。 どうも聖闘士星矢のゴールドクロスとか、GAROの轟天っぽく見えるんですが、麒麟…
11月16日に完成したばかりの新しい市道、土岐市・土岐口開発アクセス道路 土岐市~多治見の間をぐるっと走行(撮影日:2020年11月19日)今ならちょっとした土岐⇔多治見間の抜け道に使えそう
新しい道路が大好きなやまだです。 11/16(月)今週の月曜から開通しています土岐口開発アクセス道路(通…
2020年12/28、土岐市Bird & Diz12月にレギュラーバンドでの東海ツアーで、土岐市でライブ! 老舗ジャズライブバー『BIRD&DIZ』にて、土岐市出身の有名アルトサックス・ジャズミュージシャン・纐纈歩美さんの生演奏を【目の前で】聴いた、令和最初のクリスマス・イヴイヴのお話。
2020年12/28、土岐市Bird & Diz12月にレギュラーバンドでの東海ツアーで、土岐市でライブ! 詳細等…
7月11日の豪雨の影響で倒木した、岐阜県瑞浪市大湫(おおくて)町の御神木 ”樹齢1300年の大杉” を拝見して参りました。倒れようとも、ここはパワースポット。また来よう。
2020年7月11日の豪雨の影響で倒木 皆さんもご存知の通り、7月11日22時30分頃、豪雨の影響により岐阜県瑞浪…
真夏の深夜~早朝。道の駅どんぶり会館まで夜空を撮りに行ってきたお話。満点の星空もペルセウス座流星群も普通に眺められる。がしかし怖い!
GLAYが大好きです! 突然ですが、やまだは学生時代からGLAYが大好きです。 1996年~2007年頃までは、ヘッ…
NHK大河ドラマ『麒麟がくる』放映開始直前!岐阜県土岐市にある妻木城跡を南登山口からぐる~り一周歩いてきました。妻木平成町からの道のりや城跡からの空撮もあり。観光客の方ご参考ください。
当記事は、登山が安易な南登山口から頂上までの一周となります。妻木城 士屋敷跡をご覧頂きたい方は県道38…
来月から始まる大河ドラマの舞台は地元!2020年1月放送スタートのNHK大河ドラマ『麒麟が来る』に先駆けてアンテナショップ『煕子商店』がテラスゲート土岐まちゆい内にオープンしています!割とイイものあるかもよ?
煕子が来た! 2020年1月放送スタートのNHK大河ドラマ『麒麟が来る』に先駆けてアンテナショップがテラスゲ…
【2019年6月29日時点】見ごろです!土岐市ラベンダー畑のおすすめ場所と言えば、鶴里町のみくに茶屋さんの所だよね。ラベンダー摘み取りも出来ますよ。
鶴里町みくに茶屋さんのラベンダー畑が見ごろです! ども、やまだです。梅雨真っ只中ですが、雨の合間をぬ…
今週末がしだれ梅が満開かな?土岐津町高山にある、高山梅園をご存知ですか?拓けた高台にある眺めも素敵な場所です。
【春のお便り今週末が見ごろかも】 土岐津町高山にある高山公園から坂道を上った先には、高山霊園、高山梅…
マウンテンバイクに、オフロード、サバイバルゲーム、乗馬体験などなど!土岐市・国道363号線沿いには沢山のネイチャーアクティビティが楽しめるスポットがあるってご存知でした?
春はすぐそこ!外で遊べる土岐市スポット。 土岐市と瀬戸市・豊田市との境界線である国道363号線。瀬戸…
激安弁当・サンマート本店さんの ”ガチ弁当” はビックリ価格の税別250円!タイムサービスでさらに40円引だとっ!?
『 アナタもワタシもC・G・C ♪ 』 このBGMで幼少のころより刷り込まれ生きてきた、やまだです。 皆…
今年春に開庁予定・土岐市役所庁舎の改装も着々進行中。平成31年3月2日(土)正午より落成式、18日より新旧並行稼働予定とのこと。
新庁舎で3月18日業務開始!   土岐市役所庁舎の改装も着々進行中。 土岐市役所の新庁舎の方も、今…
2月9日(土)深夜23時~早朝5時まで、土岐市~多治見市の国道19号線上下線が一部通行止めになります。多治見セラミックパーク=テラスゲート土岐経由で通ってね。
地元の皆さ~ん。2月9日(土)の深夜ですが、国道19号線上下線が一部通行止めになりますよ~。 期間:…
3月26日には内覧会開催!下石町ウェルフェア土岐の斜向かいに下石保育園・山神保育園・下石幼稚園の園を統合した「西部こども園」が2019年4月に開設予定!周辺の道路状況に影響がでるかも?
西部こども園は、2019年4月開所予定!3月26日には内覧会開催! 今年度は、市役所の改装に続いて、下石…
【道路から光るイチョウの木が見えたから】瑞浪市山田町・智勝山 長見寺さんのイチョウの木のライトアップを偶然にも拝見することができました。
先週のことですみません。 曽木公園のライトアップを見に行こうと、道の駅どんぶり会館を通って瑞浪市陶町…
日曜夜9時は~下町ロケ~~ット!土岐市 核融合科学研究所でロケ撮影された日曜劇場 下町ロケット第一話がオンエアされました。
【日曜夜9時は~下町ロケ~~ット!】 っというわけで、日曜劇場 下町ロケット の第一話がオンエアされま…
土岐と多治見の市境にアレコレ魅惑が隠れてる♪ハーレーバイクと崖の上の祠(ほこら)と畔の結婚式場と。~ご紹介スポット~ KOJI CAFE、中道寺、アンジェミエル
おはようございます。寝不足気味です。 ロケにラジオに撮影取材にと、自分の本来の仕事が分からなくなって…
2018年11月、テラスゲート土岐 第2駐車場の跡地にはネクステージ土岐多治見店オープン!
‪早ッ!今年11月。テラスゲート土岐 第2駐車場だった場所に、ネクステージ土岐多治見店がオープン‼️ ‬ ‪…
土岐津町土岐口のOKさんの裏で千羽鶴を発見!地元に住んでてもまだまだ知らない場所が多いなぁ。
パソコン出張修理という仕事柄、市内であっても普段まず通ることの無いだろうっていう場所にも行けるので…