岐阜県土岐市を中心に東濃地方(土岐/瑞浪/多治見)のローカル情報を発信!
記事一覧
やまだ君とは?
このサイトについて
記事一覧
やまだ君とは?
このサイトについて
ホーム
このサイトについて
やまだ君とは?
記事一覧
アイテム
イベント情報
お仕事
グルメ情報
地元スポット
設備
雑記
検索
検索
HOME
ブログ
「ブログ」の記事一覧
瑞浪市釜戸町の地ビール『カマドブリュワリー』さんのクラフトビールがようやく買えた!でもやっぱ一番は醸造所へGO!ピンガレストランさんのハンバーガーとの相性も抜群。
瑞浪市釜戸町に醸造所のあるビール工房「カマドブリュワリー」さん インターネット通販サイトでは販売開始…
2021.09.17
グルメ情報
土岐市・40歳代の新型コロナウィルスワクチン接種予約をインターネット予約し、2回目の接種をしてきました。予約から接種まで気が付いた点を掲載しますので30代以降の方の参考になれば幸いです。
土岐市HPにて、情報随時更新されてます これから接種予約をされる方は、以下土岐市ホームページをご確認…
2021.09.12
雑記
【もうすぐ百周年】土岐市泉大島町・国道19号線沿いにある旭家食堂さんが、2024年で百周年を迎えます。てりカツ丼(小)と中華そば(小)の組み合わせ「小小セット」は、ぼくも幼い頃から食べて育ったソウルフードです。
もうすぐ百周年 土岐市泉大島町・国道19号線沿いにあるカラオケ屋まねきねこさんの裏にある旭家食堂さん…
2021.09.05
グルメ情報
自家製手打ち麺のパスタとマフィン・季節のクッキーや、釜めしランチも楽しめる雑貨カフェ『Blossam~ブロッサム~』さんにて釜めしを食す。お隣にあるガラス食器の店『La Fiore~ラ・フィオーレ~』さんも一緒に足を運びたいエリア。
8/20放送のアナザースカイをご覧いただき来店される方へ 番組内、ホラン千秋さんのインタビュー動画にて1…
2021.08.20
グルメ情報
2021年8月「13日の金曜日」からはじまる3日間、土岐市の大雨、土岐川の濁流を見て、そして断水を経験して思わされたことなど。役に立ったサイトや情報サービスなど。
0:43 突然の緊急速報 お盆休みの8月13日(金)。昼過ぎまではポツポツの雨が夜になると大雨と暴風に変わ…
2021.08.17
雑記
土岐市駄知町にオープンした韓国居酒屋『日韓酒場もぐもぐ』さんへ行ってきました。地元出身の韓国大好き夫婦が営み、日韓友好の架け橋になればと熱い想いを感じました。
オープン1周年おめでとうございます! 気が付けば1年ぶりの再来店。久しぶりの来店もあってか少し迷いま…
2021.08.13
グルメ情報
瑞浪市大湫町に文化財をリノベーションした古民家カフェ橘さんがオープン!風が吹き抜ける心地よい館内、どの客席からも窓の向こうの田園風景が眺められ四季折々に楽しめます!
瑞浪市大湫町に古民家カフェがオープン!瑞浪市の市街地より車で15分ほどの山奥にある大湫町(おおくてち…
2021.08.13
グルメ情報
【閉店】土岐市総合病院下、ときつ一球さん隣に8月にオープンしたばかりの鉄板焼店「豚ちゃんハウス」にてジュ~ジュ~と鉄板焼きランチをしてきました。
つけ麺BUKKOさんが2023.8.4オープン予定! ランチ選びに迷っていた矢先、目に飛び込んで来たのが何やら新…
2021.08.12
グルメ情報
【閉店】JR瑞浪駅前に5/6オープンしたばかりの生餃子製造直売所 餃子専門店 幸 -Ko- さんで焼き餃子と唐揚げをテイクアウトして来ました。
2023.7月すでに閉店し、お好み焼きの店「般若」さんに変わっています。 こちらの般若さんも評判の良いお店…
2021.08.12
グルメ情報
まるで地獄八景!瑞浪市薬師町・中華食酒房 THE富士さんの麻婆豆腐は、石鍋にぐっつぐつ煮えたぎって出されております♪
まるで地獄八景・熱湯の釜のごとく煮えたぎっておりました THE富士さんへは、何度も足を運ばせていただい…
2021.08.01
グルメ情報
弊所パソコン修理事業「パソコンサポートとき」10周年の節目。おりべ12chにて30秒テレビCM放送します!
7/31本日より毎日おりべ12chにて30秒テレビCM放送します! 土岐市、多治見市、瑞浪市。地域の皆様に支え…
2021.07.31
お仕事
岐阜県関市の鰻の名店「辻屋」でうなぎ上丼定食を食す。この旨さ、もはや語る必要もあるまい・・・今日も良い日だ!
2021年7月28日は土用丑の日でした 週末月末お疲れ様でした! 皆さん先日の 土用の丑の日 美味しそ~なウナ…
2021.07.30
グルメ情報
土岐市土岐津町高山にある人気洋食店「ファーマーズキッチン」でピザ&パスタ、各種お弁当から単品メニューまでテイクアウトできて非常に便利!
かれこれ30年になる地元の人気洋食店 土岐津町高山にあるファーマーズキッチンさんと言えば、開店して、…
2021.07.28
グルメ情報
瑞浪市にあるもう一軒の ”かどや” さん。釜戸町にあるうどん寿司屋・角屋(かどや)さんで、卵あんかけの「とろ~りかつ丼」甘いお揚げの「こんこん寿司」などを食す。
唐揚げでもない、カツ丼でもない もう一軒の ”かどや” この岐阜県東濃地方において ”かどや” と聞くと、ほ…
2021.07.25
グルメ情報
土岐市駄知町にある創業100年の老舗料理店「河よ志」さんの鰻重を食す。2021年7月28日(水)は土用の丑の日!暑い夏にはやっぱウナギ!
2021年7月17日(土)再来店 前回注文した「本日のおすすめ料理」がどれも美味しかったので、今度はあえて…
2021.07.17
グルメ情報
意外な穴場!テラスゲート土岐内にある宿泊施設「よりみちの宿」はランチ&カフェだけでも利用可能。静岡県清水漁港から直送の海鮮丼は海の香りが広がる逸品。14時~はデザートプレートはなかなかのスウィーティさ!
2021年2月にオープンしたテラスゲート土岐内の宿泊施設 コロナ禍の中、さりげなく?テラスゲート土岐内に…
2021.07.12
グルメ情報
美濃焼伝統産業会館内にある2店。土日だけ開店する手打うどんそばの店「土日庵」さんと、土岐市で唯一スペシャリティコーヒーが飲めるお店「かふぇぎゃらりぃ五斗蒔」さんへ行ってきました。
土曜&日曜にだけ現れる幻の手打うどんそば店 ご存じの方も多いかと思われますが、土岐市・五斗蒔スマート…
2021.07.06
グルメ情報
北海道出身、道産子店主が作る北海道料理の店、月の輪さん。刺し身やカニは勿論、エゾシカ、ラム、くじらなど北海道から取り寄せた料理が食べられます。10月からは各種鍋がスタート。
土岐市で北海道料理が堪能できるお店北海道行きたいっす!そんな気持ちを抑えて、土岐市土岐津町土岐口に…
2021.07.05
グルメ情報
魚が美味しいお店発見!土岐市泉大坪町の国道19号沿い 『食sai魚DoKoRoやma.』さんで刺身盛り合わせ、金目鯛などを食べてきました。
魚が美味しいお店発見! 土岐市 国道19号線沿い 東濃信用金庫泉支店さんから2軒お隣 『食sai魚DoKoRoや…
2021.07.04
グルメ情報
土岐市下石町にある鰻の「ほうねんや」さんでうな丼(松)を食べてきました。店内の生けすから捕まえたばかりの”4Pサイズ”の鰻は大きさも旨味も格別!
窯焼き職人にとって鰻はソウルフード 現代でこそ電気やガス窯に切り替わり、昔のような穴窯で焼き物を作る…
2021.07.02
グルメ情報
投稿のページ送り
1
…
20
21
22
…
29