「グルメ情報」の記事一覧

【小さな子どもと一緒に過ごせるカフェ】恵那市長島町・本とごはん ある日さんで雑穀米カレーランチ。
土岐市中心部から国道19号経由で40分くらい。 恵那市長島町にある「本とごはん ある日」さんへ立ち寄りま…
【八百津やおっ!part.3】岐阜県加茂郡八百津町・八百津せんべい「日の丸製菓」さんにて、ドラマ「ハヤブサ消防団」関連の「八百万せんべい」をゲット!劇中のモデル地は、池井戸監督の故郷、岐阜県加茂郡八百津町。本社直売所と直営店でしか買えないそうです!
ドラマ「ハヤブサ消防団」関連の八百万せんべいが買える! と情報をゲットし、お店へ在庫状況を電話確認し…
【2023新店】土岐市泉町久尻・土岐市美濃焼伝統産業会館から森へ進んだ陶芸村に「カフェ & ギャラリー watowa」さんがオープン!ここは、陶器と食と自然を愉しむ店。野菜を中心としたワンプレートランチで健康的。
森を進んだ先の陶芸村のカフェギャラリー「watowa」さん インターネットが雑誌やフリーペーパーよりも便利…
【可児市土田】お好み焼き・鉄板焼きの超人気店「ぼてふく」さんで平日ランチ。ふわふわお好み焼きに、もっちり焼きそばが旨し!開店してすぐに満席必至。少し時間をずらすと無難かも。
「混むけど美味しいよ」 と教えていただき、順番待ち覚悟で平日お昼12時に向かいましたところ案の定、駐車…
【新緑の季節に訪れるべき】緑萌ゆる美濃加茂市を巡る。飛騨牛ハンバーグとパスタのダイニングレストラン「Re:Nitro」→小高い丘のテラスカフェ「休暇小屋」→ハード系ドイツ仕立てライ麦ベーカリー「ベッカライフジムラ」さんを巡りました。
美濃加茂市の勢いが凄い! 木曽川沿いにあるリバーポートパークをはじめ、次々と魅力スポットが増え続ける…
【2023年販売終了】朝採れのすっごく甘くて美味しいスーパースイートコーン(スイーツコーン)が鶴里町の国道363号沿い近くのテント市・丸篤農園さんにて産直販売!
丸篤農園さんのホームページによると、2023年販売は7月28日をもって販売終了となりました。 丸篤農園さん…
【八百津やおっ!part.2】空海ラーメン、栗カフェふじのや、かもしかドライブインへドライブ周り。
個人的に魅惑のスポットとして未開拓の多い、八百津町。 梅雨の晴れ間、ドライブがしたくふらりと立ち寄っ…
【独り焼き肉の聖地】瑞浪市寺河戸町にある老舗焼肉店 ”よしだ” さんへ初入店。「与志多」ではなく「よしだ」の焼肉店はカウンター席のみ。ここなら独り焼肉も正義である。
JR瑞浪駅から徒歩5分程の焼肉店。 SNSのフォロワーさんが月イチで通う老舗焼き肉店「よしだ」さん。 ずい…
多治見市田代町・野菜を中心としたランチとお弁当のお店「Kitchen Delight ~キッチン ディライト~」さんへ初入店!惣菜たっぷりのワンプレートランチは美味しく健康的♪食欲の劣る夏にこそ栄養バランス良い食事をぜひ。
わぉ!素敵な飲食店を発見したよ! Instagramを眺めていたら、ご覧の通り健康的なワンプレートランチのお…
テラスゲート土岐内・宿泊施設「よりみちの宿」で朝6時半からモーニングバイキングに行ってきました。お宿のまったりとした時間帯。宿泊者以外でも利用可能!ここを起点に1日楽しめるコースも考えてみた。
グッドモーニング!テラスゲート! っという訳で現在、朝6時半。 雨上がりのテラスゲート土岐は、だーれも…
【和え玉、最高!】可児市広見の人気ラーメン店「ニボシラァメン・コハク」さんへ初来店。和え玉システムは、ラーメンの幅がぐっと広げ、何度も足を運びたくなります。
可児市広見の人気ラーメン店。 何年も前に教えて頂いた「ニボシラァメン・コハク」さんへ初訪問。平日昼12…
恵那市をぶらりグルメ旅。明智町(十割蕎麦やまだや)→岩村町(かんから餅+マサチロ雑貨店)→山岡町(道の駅おばあちゃん市)をざっくり回ってきた。ドライブ&ツーリングのご参考にどうぞ。
土岐市市街地から車で45分。 ミシュランガイド2019掲載、食べログ そば部門百名店にも掲載される恵那市明…
JR瑞浪駅前商店街にあるクリエイティブスペース「ゑびす屋」にて毎週月曜&火曜に出店中の「お菓子屋toitoitoi~トイトイトイ~」さんでチャイブレイク♪ オーダークッキーも素晴らしい完成度です!
JR瑞浪駅前商店街にある「ゑびす屋」をご存じでしょうか? ゑびす屋は、瑞浪市が運営するクリエイティブス…
【2023新店】多治見市・本町オリベストリートの複合施設「THE GROUND MINO」内にあるパスタスタンド「POSTO~ポスト~」さんでランチコースを堪能♪ ここは、”土”をテーマに【美】しく【濃】く、陶器×食×アートを発信するスタジオビレッジ。「焼き物の里から、土の都へ。」この場所が目指す未来に向かって、今後の展開も気になりますね。
ナイスな陽気の5月中旬。 GW連休も明け、本町オリベストリートの混雑も落ち着いてるかなっ~と思った平…
【2023新店】多治見市十九田町・バロー文化ホール内にイタリア料理「トラットリア・オトレッタ」さんがオープン!平日ランチに行ってきました。
2/15 バロー文化ホール内にイタリア料理店がオープン! 先日は、映画「レジェンド・オブ・バタフライ」が…
多治見市金岡町・スープカレー専門店 瀬城商店さんでモーニングスープカレー!スパイス検定1級、薬膳検定1級、スパイス香辛料ソムリエの店主が作るコクと香りと味わいの素敵な逸品です!
「朝スープ、はじめました。」 今年1月に初来店した「瀬城商店」さんが、なんと4月1日よりモーニングスー…
多治見市太平町・韓国市場セットンさんで店内ランチ。本場キムチの小売販売やキムパをはじめとした惣菜販売も充実してます。
안녕하세요(アンニョンハセヨ!) お客さんに教えていただき、本日のランチは多治見市太平町にあるセット…
【2023新店】JR多治見駅北に新鮮野菜とおいしい果物のお店「やさいさんとくだものさんのおうち」がオープン!農家直送のお野菜に、選りすぐりの果物。安くて健康的で美味しいお野菜売ってました。
こんなご時世だからこそ八百屋さん! コロナ禍、物価高・・・あれやこれやと頭を悩ませるこんなご時世。 …
【食べるべき十割蕎麦】多治見市高根町にある「十割蕎麦 石山」さんで高根そば&山わさびご飯(温泉卵TKG仕様)をいただきました。
紗羅餐で修業されたお店。 JR太多線・根本駅周辺の田園風景を並走する県道83号線沿いにある十割蕎麦 石…
【三郷の丘のベジカフェレスト】恵那市三郷町・展望レストラン「yama5ya」さんで定番のワンプレートランチをいただきました。野菜たっぷり、人参フライは特に絶品!晴れた日こそ、ぜひ立ち寄りたいお店。
【ダイジェスト動画 ~1分14秒~】 yama5yaプレートランチと自家製 梅シロップジュース(炭酸割り)を頂きま…