2022年4月 土岐市・多治見市 イベント情報
先月に引き続き、最近は20~40代若い世代の方が主導としたイベント開催が増えてきて嬉しい限り。こうした…
多治見市と瀬戸市の境界にある定光寺町・薬膳茶SoybeanFlour(ソイビーンフラワー) at きらら さんでランチをしてきました。まったりゆったり、癒しの滝カフェでマイナスイオンを浴びる。
記憶とは曖昧なものだが、時に間違った記憶も役に立つ。 ” 私の記憶が確かなら10年程前だったろうか、愛岐…
きなぁた瑞浪敷地内『ボーノポーク工房”瑞浪”』で煮豚丼ランチを実食♪ 安くて高品質なソーセージやベーコン、ハム等が買えますのでギフトにもぜひ。
久しぶりのランチ利用 2022.3.25訪問。3月下旬にして夏日の気温26℃でがんす。 きなぁた瑞浪で買い物ついで…
やまだ、ながせ通りを歩く。30年以上前の想い出に浸りながら、ただ歩いただけのブログ。多治見は都会だ。そして時が流れ過ぎた。。。
こんにちは、ブラやまだのお時間です。part.2 多治見市本町・ながせ通りにある蕎麦屋「蕎亭う月」さんに立…
多治見市本町・ながせ通りにある蕎麦屋「蕎亭う月」さんで玄挽き十割ざるそばを食す。昼は蕎麦屋で、夜は酒と肉料理のお店。
こんにちは、ブラやまだのお時間です。 「美味しいお蕎麦屋があるよ」と、地元グルメに詳しい方に教えてい…
テニスの後にもコーヒーブレイク♪ ミキヤテニスクラブさん敷地内に珈琲豆と珈琲具の店「三㐂八(みきや)」 さんがオープン中!ここでしか買えない謹製珈琲豆と各種コーヒーグッズが展示販売。なんとテイスティングまでさせて頂きました。
テニスコートがあるあのお店に珈琲ショップがオープン 何を隠そう(いや隠してないけど)筆者は高校時代、…
多治見市・3/21『パンと器と’2022 めぐる』にちょっとだけ立ち寄ってきました。パンはほぼ午前中に完売!?イベント開催で町は大賑わい!入ってみたいお店にも入りやすくていいね!
多治見市でパンと器と をめぐる1日。 ウィズ・コロナと呼ばれる今日この頃。 感染症対策を徹底したうえで…
多治見市太平町にあるグッドデイズコーヒーさんへふらり一服。
この投稿をInstagramで見る 土岐をかけるやまだ™️®️(@tokioxyamada)がシェアした投稿
土岐市駄知町の美濃焼窯元「作山窯」さんのダイレクトストア SAKUZAN VILLAGE に行ってきました。春色のカラフルな器から、シックで落ち着いたものまで、見て触って買えるオシャレストア。
作山窯さんの商品が買えるダイレクトストア サクザンビレッジは、土岐市駄知町の窯元「作山窯」さんの商品…
セラミックバレークラフトキャンプ at 瑞浪市民公園にちょろっとだけ立ち寄ってきました。久しぶりの大型クラフトフェア!
セラミックバレークラフトキャンプ! 瑞浪・土岐・可児・多治見。 4年間かけて開催する地域最大級の移動型…
多治見市太平町・昭和レトロな珈琲館・舞路麦(まろん)さんで美味しい珈琲とイチゴパフェ。「ここは(良い意味で)ヤバい」久しぶりに語彙力を奪われる素敵すぎる純喫茶に出会った。
語彙力失う珈琲&イチゴパフェの旨さ。 回りくどい紹介は後にして、先に動画を掲載しますね。   ごま…
多治見市にて実証実験開始中のトヨタ 超小型BEV『C+pod』カーシェアリングを試しに乗ってみた。
TOYOTA初の超小型BEV『C+pod』カーシェアリング HELLO SCOOTER が多治見市にて実証実験開始されていました…
【窯元見学】土岐市駄知町にある美濃焼の窯元「正陶苑」さんへ。ニ代目「祐山窯」さんが作る代表作「ロリエ」シリーズが超素敵♪ 目の前で製造の様子も拝見させていただき、産地直買も出来ました。
オシャレな飲食店が増えた。 ここ数年、土岐市をはじめお隣の瑞浪市、多治見市においてもオシャレな飲食店…
御嵩町にある「天空の蕎麦屋」・そば旬彩 千風(ゆきかぜ)さんへ平日ランチ行ってきました。駐車場や店舗内から遠く向こうの山間まで見渡せる隠れ家的な蕎麦処です。
ぽつんと蕎麦屋。 もうだいぶ知られてしまいましたが、勝手に命名、天空の蕎麦屋「そば旬彩 千風(ゆきか…
グッモーニン!今朝は土岐市泉仲森町の喫茶SARAKUさんでモーニング。
この投稿をInstagramで見る 土岐をかけるやまだ™️®️(@tokioxyamada)がシェアした投稿
【食べログ うどん EAST 百名店】ころうどん&とろろご飯が絶品!コスパ120%『手打ちうどん郁兵衛』さんで食べ~の、から~の変わり種 五平餅『又おいでや。』さんへ。土岐市下石町グルメをハシゴする王道コンボを行くがいい。
月曜日が狙い目。 食べログうどん百名店として有名な、土岐市下石町の手打ちうどん郁兵衛(いくべえ)さん…
【ピンクの恐竜】土岐市泉池ノ上町の焼肉店『牛亭』さんに恐竜が襲来!それはさておき、ランチ営業やテイクアウトにも取り組まれてます。
きょ、恐竜だぁーーーー! 去年夏以来の牛亭さん。駐車場にな、なんだ、ピンクの恐竜がいるぞーーー!っと…
【土岐市肥田町・鍵屋珈琲】”至福の一杯”とは、このコーヒーを飲む為にある言葉だろう。
ひとり、ぼんやりと自然を眺めたい時がある。 嬉しいことがあったとき、考えごとをしたいとき、ぼんやりと…
恵那市武並町にあるイタリアン料理 Casalingo~カサリンゴ~さん併設館にて、ナポリの郷土菓子・スフォリアテッラ専門店 Pasticceria~パスティッチェリア~がオープン!
イタリア・ナポリの郷土菓子「スフォリアテッラ」専門店がオープン! つい2か月前にランチ利用させていた…
揚げたてメンチカツ&唐揚げと来たらココ。土岐市下石町・マル福精肉店さん、今晩の夕飯に!部活帰りの買い食いに!美味しいデリカとお肉もいっぱいです。
『ここのメンチカツはヤバいよ!』 っと何年も前から友人に聞かされてきたにも関わらず、タイミングの問題…