岐阜県土岐市を中心に東濃地方(土岐/瑞浪/多治見)のローカル情報を発信!
記事一覧
やまだ君とは?
このサイトについて
記事一覧
やまだ君とは?
このサイトについて
ホーム
このサイトについて
やまだ君とは?
記事一覧
アイテム
イベント情報
お仕事
グルメ情報
地元スポット
設備
雑記
検索
検索
HOME
ブログ
「ブログ」の記事一覧
多治見市本町・半地下にある隠れ家レストラン【ben】さんでランチ。オープンキッチンで調理風景をライブで堪能。ボロネーゼは超絶美味しく、チキンはボリューミィ♪ カウンター席が大半なので一人でも来店しやすい。
半年ぶりの【ben】。ランチ訪問。 ”またあのボロネーゼが食べたい” と思いながらも営業日がまばらなbenさ…
2023.11.09
グルメ情報
【欧風カレー専門店デス】瑞浪市山田町にある炭野屋珈琲店さんで美味しいコーヒーと欧風カツカレーランチ。ミニプリンはレトロで懐かしのプリン。
瑞浪市山田町にある三角屋根の炭野屋珈琲店さんへランチにて訪問。 国道19号へと繋がる穂並の県道386号沿…
2023.11.09
グルメ情報
【極みの域に来た】多治見市笠原町・無化調 鶏そばラーメン店「真心~ましん~」さんの醤油、塩、味噌、白湯or清湯から選べるラーメンの味。週5で通いそうになるので、近所に無くて良かった。
極みの域に達していた。 確か真心さんは、2022年1月オープンのお店。 もともと和食の料理人で、オープン当…
2023.11.07
グルメ情報
瑞浪市のソウルフード あんかけカツ丼が食べられる、もう一方のお店が高月町にある「ありが食堂」さん。店内はザ昭和、激渋レトロな空間。かれこれ50年近く営業されていらっしゃいます。
加登屋さんじゃないほうのお店。 と言えば分かりやすいでしょうか? 先日は、ずっとお世話になりっぱなし…
2023.10.25
グルメ情報
【消防士が醸すクラフトビール醸造所】中山道太田宿にある「美濃加茂ビール」さんで梨やハチミツ、コーヒーを使ったビールを購入してきました。
遡ること1ヵ月前。 当ブログをチェックされている方にも見覚えのあるお店「とんかつ寿々女」さん。 非常…
2023.10.19
グルメ情報
【2023新店】”地域にとけこむ愛されパン屋” 瑞浪市高月町にオープンした「にじぱん」さんへ初来店♪ やさしい、おいしい、ふんわ~り♪ ご近所に欲しいパン屋です。
4月新オープンの”にじぱん”さん。 オープン前から店舗Instagramにて情報を発信されていた、瑞浪市高月町…
2023.10.13
グルメ情報
『 湯しぶき浴びて無病息災 』土岐市・妻木八幡神社境内にて約150年前から途絶えてしまった古き歴史ある神事「湯立神事・巫女神楽」が行われました。
【注意】当記事は2018年の過去記事に加筆したものです。情報正誤にご注意ください。 最近めっきり…
2023.10.13
イベント情報
【土岐市文化プラザへ来訪者向け情報】JR土岐市駅から土岐市文化プラザまでの道のり、飲食店、お土産、宿泊施設など。
『・・・土岐市、なんもない。』 様々な興行が開催される「土岐市文化プラザ」ですが、県外から岐阜県土岐…
2023.10.06
地元スポット
土岐市肥田町・県道421号沿いにある寿司処「おくむら」さんで平日限定サービスランチ。選べるネタ1点とお任せ寿司+エビフライ+サラダ+茶碗蒸しのDセット!お得感ある寿司ランチならここで。
土岐市と瑞浪市の境いにある寿司処 土岐市肥田町から県道421号経由で瑞浪市和合町へと繋がる市境付近にあ…
2023.10.05
グルメ情報
【2023新店】9月30日に開店した土岐市下石町・濃厚煮干しらーめん でらちゃんへ立ち寄ってきました。塩、醤油、季節のラーメンの3種類で濃厚煮干しによる、あっさり味のラーメンで年配の方にも食べやすい。夕方5時からは軽い居酒屋メニューも有り。
新ラーメン続々。 オープンして早いもので2か月の「でらちゃん」へ再訪問。 定番メニューに変化はなかっ…
2023.10.04
グルメ情報
【2023年新店】土岐市泉町久尻の陶磁器テーブルウェアメーカー光洋陶器さんが運営するカフェ「KOYO BASE」に平日ランチ行ってきました。
久しぶり、平日ランチにて。 「やべ、ランチ時を逃しそう」っと焦る月曜の昼。 そーいや、KOYOBASEさんが…
2023.10.02
グルメ情報
【深夜ラーメン@多治見】住吉町のログラーメンで独りラーメン。秋分を経て夜風が変わり、いっそう美味しくなるのがイ・ケ・ナ・イ深夜ラーメン。
深夜0時過ぎにラーメンが食べたくなった。 夜の風が変わり、あったかい夜食が食べたい今日この頃。 でも…
2023.10.02
グルメ情報
【美濃加茂市井深町】国の重要文化財を活用したジビエカフェ「いぶカフェ」さんで鹿肉ハンバーグランチ等を頂きました。全く臭みのない鹿肉でジビエの先入観が変わる美味さ。建物の内観&外観ともに素敵でした。
土岐インターから車で30分。 ここの所、美濃加茂市の魅力にどっぷり沼っております筆者。 本日はここ昭和…
2023.09.29
グルメ情報
【土岐市駄知町・だちぱん】地域の愛されブーランジェリー。日常使いにピッタリなお値段で、優しい味わい。TOKIO国分太一さんも番組で訪れたパン屋さんです。
※当記事には経年による新旧の写真が含まれており価格等に変動がございます。 店舗Instagramをチェックくだ…
2023.09.28
グルメ情報
【美濃加茂市太田町】美味しいトンカツ屋さんがあると聞いて、太多線・美濃太田駅の近くにある「寿々女(すずめ)」さんでボーノポークトンカツをいただきました。
美味しいトンカツ屋さんがあると聞いて、美濃太田駅の近くにある「寿々女(すずめ)」さんへ向かいました…
2023.09.23
グルメ情報
美濃加茂市山之上町の隠れ珈琲や「まるさんかくしかく034」さんで究極の一滴、珈琲3種の飲み比べと美味しいスモークチーズを堪能。グラミー賞 受賞作曲家がマスター?? 乃木坂46が選んだ「おひとりさま天国」認定店でもあります。
7月某日、いや~夏の空や~ っと美濃加茂市まで車を走らせ向かった先は・・・ 臨時休業でした。。…
2023.09.22
グルメ情報
【2023新店】JR多治見駅前の本町商店街にオープンした Kaisen & Tenpura 東美濃さんは、旭ヶ丘町にあった蕎麦屋「ぼうず」さんの移転先となる新店舗。ランチに立ち寄ってきました。
昨年夏に足を運んだきりの旭ヶ丘町「蕎麦屋ぼうず」さんは、いつの間にか閉店。 で、今年2023年夏にJR多治…
2023.09.21
グルメ情報
【田園にあるゆったりフレンチ】美濃加茂市下米田町・レストランかわむらさんで平日のコースランチ ~自家栽培野菜や地元野菜が楽しめるフランス料理店~
美濃加茂市と川辺町との境にある下米田町。 土岐インターから高速経由、御嵩インターを降りて国道21号経由…
2023.09.21
グルメ情報
中津川市苗木・満天星(どうだん)一休 苗木店さんへ立ち寄ってきました。
中津川市までの出張帰り、何かお土産を買って帰らねばと立ち寄ったのが、こちら「満天星一休 苗木店」さん…
2023.09.16
グルメ情報
【昔ながらの愛され食堂】中津川市田瀬・国道256号沿いにある「芝ヶ瀬食堂(しばがせしょくどう)」さんへ初来店してきました。
昭和レトロな芝ヶ瀬食堂さん 中津川市付知へと向かう国道256号線沿い、田瀬という場所にある昭和レトロな…
2023.09.16
グルメ情報
投稿のページ送り
1
…
6
7
8
…
29