skip to Main Content

【大人も子供も自然満喫】多治見市三の倉・三の倉市民の里『地球村』は親子で遊べる室内遊具にアスレチック広場、バーベキュー場、天体観測と自然を満喫できるスポット!これで無料は凄すぎる。

ワレワレハ・チキュウジンダ

ソシテ・ワレワレハ・トキシミンダっという訳で、筆者のグダグダブログなんぞよりも、下記Instagramアカウント「【岐阜ママ】子連れでドコ行く?さしまる」さんの有難い投稿を見て頂いた方が、ここの魅力が一瞬で分かるでしょう。(なんせ筆者はこの投稿を見て足を運びたくなった口)

※地球村内の遊具内容は随時変更されています。

 

しかし、やはり実際に立ち寄って見なければ分かりません!

っという訳で、行楽シーズン真っただ中の11月中旬に家族でやってきました。

 

市街地から離れ、ほとんど春日井市の位置。

土岐市の自宅から車で30分程。国道19号経由でも来られますが渋滞などを考えると、土岐川沿いとなる愛岐道路(県道15号)を通ってJR古虎渓駅へ向かい、県道123号経由で向かった方が早いケースもあります。

多治見市と春日井市の市境にあり、ほとんど春日井です。

 

ここが三の倉市民の里・地球村の本館。

地球村は(公財)多治見市文化振興事業団が管理される施設。

行政管理の施設というと、商業施設と比べて古いとか、利用手続きが面倒とか、マイナスイメージを勝手に想像してしまいますが、多治見市民でもない筆者のような家族でも特に手続きも不要で、来てそのまま無料で入館して、遊具で遊べちゃったりします!(BBQなどの利用は有料)

随時、整備がされているようで一部は工事中でした

 

本館を皮切りに、ログハウスやグランド、テニスコート、バーベキュー場、果樹園、天文台などなど、どれも自然と戯れるのに良い場所が多数。

今回は、本館を中心に掲載していますが、子どもがもう少し大きくなったら他のスポットも楽しみたいです。

 

地球村の施設マップ&駐車場案内図

三の倉市民の里・地球村 公式サイトより転載
https://www.tajimi-bunka.or.jp/chikyu/index.html

本館前駐車場は、17第駐車できます。

休日の昼1時に到着しましたが、全然空いてて余裕で駐車できました。(正直、すごく良い場所なのに、あまり知られていないんだなぁ~)

入り口の前には、すでにクリスマスの装飾がされたツリーでお出迎え。

 

「おぉ~立派なクリスマスツリー!」

入り口を抜けてエントランス見て、一気にテンションが上がります。館内の暖炉はちょうど整備中でしたが、さほど寒くありません。

公式サイトによると、暖炉は12月1日から稼働されるようです。

ちなみに、12月の稼働以降、こちらの暖炉でサモアを焼く「暖炉でサモア」というイベントも行われるようです。サモア=マシュマロとかのこと。

ツリーを中心に、クリスマスをワクワクして迎えられるような、おもちゃが並んでいました。

こちらのおもちゃは販売されているもの。

親子で学び、遊べそうなものがいっぱいです。

空気でフワフワっと立っているクリスマス人形たち。

ちょっと前まで館内はハロウィン仕様だったようで、スタッフさんはせっせとクリスマス仕様にチェンジされている様子でした。

しっかりと手入れされていて、すごい!

エントランスには、色々なものが展示販売されていて、中にはキャンプやバーベキュー利用者の為に用意された食べ物や飲み物。

手軽に調理できる冷凍食品やお湯を注ぐだけのレトルト食品が中心ですが、宿泊者以外にも地球村で遊ばれる方も購入して食べることができます。(電子レンジや給湯ポットもあります)

キャンプにぴったりな、たっぷりビーフカレー!(あぁ、キャンプしたい)

エントランスの右手側には事務所窓口があり、ここでオーダーすることが可能です。

ほかにも、穫れたて野菜やリーズナブルな価格のこどものおもちゃ。

いかにも子どもが好きそうなガチャガチャ。

エントランスの奥はテーブル席が沢山並べられていて、お弁当と水筒などを持ち込んで親子で遊んでいるご家族も多かったです。

エントランス入って右側の事務所窓口の前には、サイエンスグッズがいっぱい。

キャンプ用品のレンタルもここで行われていました。

ハンドメイド雑貨などの販売コーナー。

事務所窓口はこちら。

とにかく多い張り紙は、予約制お弁当のものだったり、多治見ローカル情報の掲載されたフリーペーパーだったり、イベント情報だったりと盛りだくさん。

ここだと、ホットドリンク(カフェオレ、コーヒー、コーンスープなど)が100円で購入できます。

事前予約制でお弁当の配達もしてくれるそうです。

ほか、予約制でバーべーキューセットの販売もあるので、食材を買ってこなくても楽しめます。

地球村内でのイベント情報。

指定管理業者がいかに、地球村に愛をもって運営されているかが分かります。

最新情報は地球村の公式Facebookページが便利です。
https://www.facebook.com/chikyumura.jp

冷凍ですが、鹿肉ジビエも買える!

 

本館案内図

「あれも買える、これも売ってる」などばかりですみません。

本題の遊具について、本館にはちびっこルーム、ジャングルジム、プチハウスにあります。

 

まずは、ちびっこルーム。

事務所窓口のすぐ隣にある、ちびっこるーむ。こちらは6歳以下の子どもが遊べる部屋。

滑り台、フープ、テント、おままごとセット、ぬいぐるみ、あっちこっちにおもちゃが置いてあったり、引き出しの中に収納されていたり、子どもは大はしゃぎです。

入ってすぐにこたつある!フリーWi-Fiもある!

飲食は不可能ですが、子どもを思いっきり遊ばせることができるスペースです。

6歳までの子どもが遊ぶにはぴったりのサイズ。さすがに大人が入るには小さい。

利用ルールはしっかり守ろうね!

クッションカーペットなので足元も冷たくなく、柔らかいので安全。

 

そして、ぴんぽんカフェ。

今回は利用しませんでしたが、卓球台のお部屋。

こちらは、エントランス入ってすぐ左手にあります。

本格的な卓球台。

驚くことに、地球村には入浴施設もあり、手前には男湯、奥に女湯がありました。

お風呂を出て、温泉卓球もいいですね。

地球村HPより転載

 

ジャングルジムとプチハウス。

こちらは、本館広場の左手側。

子供用のジャングルジムと、その奥に小さなお家があります。

小さなお家(プチハウス)ではおままごとや落書きコーナーなど。

 

お座敷コーナー、雑誌コーナーなどなど。

漫画本もあるんです!

地球村にある天文台から撮影されたであろう写真の数々。

写真下部にある木は、イベントで利用されるシイタケですね。

男女に分かれたトイレは、ロッジのような木のぬくもり感じる広々トイレ。

こちらにも、こたつがありました。

こたつの奥には、自販機コーナーがあります。

屋外のアスレチック広場=森っ子の庭を見下ろすことのできるカウンター席。

暖房器具も設置されていますし、フリーWi-Fiも利用可能。

雑誌は、アウトドア系からグルメ系と至れり尽くせり。

自販機のラインナップも最新っぽい。

あったかいドリンクで気になったBOSS「コーヒーでカフェイン200㎎」が飲みたい。

隣りのダイドー自販機には、さつまいもミルクとな??

買ってしまいました。

本館内の利用について。

 

本館室内だけじゃない、テラス側も遊びがいっぱい!

エントランスから入った本館を抜けると、森っ子の庭と呼ばれるアスレチック広場があります。

ここは、ちびっこルームよりも大きなキッズ向けの広場。

滑り台やトランポリン、バランス台、竹馬、ボルダリングもありました。

公式サイトより転載

他の子どもたちが映らないよう撮影画角を狭めていますが広い場所です。

大きなタープテントのリラックススペースもありましたが、他のご家族がお寛ぎでしたので遠慮しました。

テント内はこんな感じです。(公式サイトより転載)

そしてその向こう側の屋外には、バーベキュー場が広がっています。

こちらのバーベキュー場は、自由に使える訳ではなく宿泊者用のもの。

宿泊者は、チェックイン後、無料で使えるそうです。

すぐ向かいには、ゴミ箱や炊事場などもありました。

なお、キャンプ場はここ以外にも幾つかあるようです。キャンプに困ることは無さそうですね。。。

キャンプ場の詳細
https://www.tajimi-bunka.or.jp/chikyu/camp_sport/camp_sport.html

本館入り口にあった蒔。販売もあるようです。

 

天体観測も定期的に行われています。

本館のすぐ向かいにある天文台では、月に1~2回ほど(土曜日の夜が多いのかな)開催の観望イベントを事前予約制で開催されているとのこと。

かなり本格的な観測設備。

大口径の屈折望遠鏡を備えた第1観測所、可動ルーフを備えた第2観測所のふたつの施設があるとか、すげー。

こんなのも、いつか家族で参加してみたいですね。若者はデート利用にもぴったりかも。

っと言うわけで、家族とは別行動。

一旦本館を出て駐車場からすぐ近くにある、展望台と天文台の銀河の径の坂を登ります。

階段を登ると、展望台と天文台、それに休憩スペースがあるとのこと。

歩きやすくて、そんなに遠くない。

本館と前駐車場との位置関係はこんな感じ。

曲がり角。足元を照らす照明もあるので夜でも安心ですね。

見えてきました展望台。

なんかロケ撮影とかにも良さげな雰囲気。

ホワイトタウン側に向かっての景観かな?山と空しかない。。。夜景は期待できそうにありませんが、空気がおいすいぃー

そしてすぐ上には、天文台。

ドームの天井からキャノン砲が現れそう・・・とか思ったのは、男の子あるあるだからさ。←女の子には分からないですよね

そして、モザイクタイルを使った休憩スペース。

何だかんだと1時間半以上遊び、昼2時半、西日が差しかかってました。

中見れるかな~っと思いましたが、もちろん鍵が掛かって入れませんでした。

ドーム型の第一観測所内はこんな感じだそうです。

第二観測所はすぐ隣。

こっちの四角い方が第二観測所です。

天体望遠鏡以外に、スペースシャトル「エンデバー」型の宇宙旅行体験シュミュレーターがあるそうです。うわぁ、やってみてぇ。

地球村・天文台に関しての詳細
https://www.tajimi-bunka.or.jp/chikyu/tenmon/tenmon.html

 

こんなに楽しめて無料でいいの??

子どもを遊ばせようと、どこか出かけようものならお金のかかる現代。

こうして、親も子供も無料で楽しめる施設があるのは本当に羨ましい。

しかも、ワレワレハ・タジミシミンデハナイ・トキシミンダっと言った状況にも関わらず無料で誰でも楽しめますよ!

(キャンプ場などの利用は、さすがに多治見市民には割引制度があります)

 

地球村の施設マップ&駐車場案内図

三の倉市民の里・地球村 公式サイトより転載
https://www.tajimi-bunka.or.jp/chikyu/index.html

 

全然関係ないですが、地球グミ。

今回の記事とは全く関係ありませんが、子どもにねだられてAmazonで買いました。

中には、アースブルーのプルンプルンとしたグミ。

噛むと中からマグマをイメージした、イチゴのジャム。

海外のお菓子で、ジャンキーだなぁと思いながらも、子どもが発見して興味をもつ物事に大人も寄り添える余裕はもちたい。

 

 

三の倉市民の里 地球村

〒507-0045 岐阜県多治見市三の倉町猪場37
0572-24-3212

ホームページ
https://www.tajimi-bunka.or.jp/chikyu/index.html

Facebookページ
https://www.facebook.com/chikyumura.jp

 

記事本文が長くなったため、地球村からすぐ近くのグルメ店(フォーレさん、モンタナさん)は別記事にて。

ほか、近くで開催される、こちらのイベントもお薦めです。

2022年開催時、立ち寄って来ました。

Back To Top