昭和時代の土岐市、瑞浪市、多治見市の写真がいっぱい!SNS友達より貴重な書籍をお借りしました。土岐市役所&土岐市駅の昔。JR土岐市駅だけなぜ”土岐市”と市が付くのか?
こんにちは、やまだです。いちおう昭和生まれの ”さんじゅううんさい” です。
今から約36年前。
古きよき昭和の時代に、土岐市駅裏のサンモールは産声を上げました。
オープニングセールに集う長蛇の列。
今は無き建物や、レトロな車たち。 『昔はよかった』
そう呟きたくなるような賑わいと繁栄の様子。
もうすぐ平成も終わり。
もうすぐ平成の年号も終わってしまいますね。つい最近まで『昭和の〇〇』だとか『平成生まれは〇〇』だとか言い表す言葉も耳にしてきましたが、新しい年号に変わったらどんな例えがされるんでしょうね。
さてそんな中、SNS友達より大変貴重な写真が掲載されている書籍をお借りしました。
じゃん!
保存版 多治見・土岐・瑞浪の今昔(監修:安藤貞男)
お借りしましたのはこちらの書籍。発行は2009年。昭和時代の土岐市や瑞浪市、多治見市の風景が200景と合わせて、平成21年発行当時の写真を比較する形で掲載されていてすごく面白かったです!ほか、僕が産まれる前の土岐市はこうだったんだ~とか、え~!こっちのが今よりいいじゃん、などなど色々と感じるものがありました。I様ありがとうございます。
ちょっとだけ中身を転載しちゃいます。
著作権的にどうかと心配ですが、とても良い書籍でしたし今では入手不可能な様子でしたので、特にぼくがピンときたものをちょっとだけご紹介いたします。
昭和40年の土岐市駅がカッコイイ!
昭和40年の土岐市駅すっごく渋い&かっこいい!外構に解放感もあるし階段も駐車場のスペースも広くていいなぁ~。写真右下の方は多目的スペース?どこかの道の駅っぽい気もしますが僕は好きです。あ、なんとなく新しく作り変わる土岐市役所のようなテイストですね。
土岐市駅はなんで駅名に「市」が付くのか?
このころは国鉄で土岐市駅ではなく「土岐津駅」だったと聞きます。JR中央線の駅名が土岐市だけ「土岐市駅」になっているのは、当時「土岐津駅」「土岐口駅」と「土岐市駅」の3つ駅があって、それを区別する為だと聞きました。今もその名残なんですね。『ご乗車のお客様、次は~とき~。次は~とき~。』だと間違えて降車するひと続出ですもんね(笑)
▼写真クリックで拡大表示
新しくなる土岐市駅のイメージ図。
こちらが新しくなる土岐市駅のイメージ図。瑞浪駅に似てる。昭和40年の時のが個人的に好きですし使いやすそう。。。現時点ではイメージ画像右上のトイレと待合スペースが出来上がってますね。
ついでに昭和58年の土岐市駅。僕が生まれた年に近い。昭和40年から18年の年月でここまで変わるんやね!当時はファーストフード店なんかも写真右側にあったけど、もう記憶に薄い。
2013年の土岐市駅。今と変わらん。変わったのは土岐眼科クリニックさんの看板くらいか。。。
2016年の土岐市駅。2018年現在では駅二階の観光案内所がなくなってるはず。
▼写真クリックで拡大表示
新しくなる土岐市役所のイメージ図。
ちなみに、こちらが新しくなる土岐市市役所のイメージ図。最近こういうデザインが増えてきてるんかね。嫌いじゃない。何より外観だけでなく内部の導線や地域連携が期待できそうな作りなので完成が楽しみです。文化プラザで開催されるイベントの時なども開放してくださればライブ待ちのお客さんに土岐市をPRできそうですね。土岐フォーラムと呼ばれる場所ではちょっとしたイベントやパフォーマンスが行えるのかな?
新庁舎の詳細ドキュメントPDF
土岐市 新庁舎の詳細ドキュメント
▼写真クリックで拡大表示
来年1月には新しい市役所に入れる予定。
計画によると、新しい土岐市役所の開庁予定は平成31年(2019年)1月とのこと。市役所機能をストップすることはできないので、工事と並行しながら業務を行っていますがいよいよあと半年程で新しい市役所に入れますね。解体作業や外構工事が未完了の状態から新庁舎スタートとなり、全体の完成は来年11月ごろを予定。早く広い駐車場使いたいです。
土岐市駅前広場は見る影もない。
昭和33年頃の土岐市駅前広場に関しては今とは全く違う様子です。鬼岩公園(瑞浪市)の看板がデカデカとありますが、鬼岩は瑞浪市ですけどね。車の形は言うまでもない。
パン屋のモリカワさんとか、書店とか駅前にもちょこちょことお店あったな~なんて思い出す。各種写真はネットから転用しております。一部写真データを購入しました。
割と最近の土岐市駅前。現在はトイレが新しく移設されています。
平成21年時だと、駅前商店街のアーケードがまだ残ってる状態ですね。劣化の為、撤去する形になったそうですがアーケードがあると雨に濡れないので撤去が決まって残念な気もします。(維持していくのが大変なのはわかるのですが)
▼写真クリックで拡大表示
昭和30年代の土岐市市役所(庁舎)
もともと駄知町に土岐市役所はあったそうですが、昭和32年に土岐津町(土岐市図書館の場所)に移転したとのこと。そこから今の市役所の場所にあった旧地方事務所に引っ越し。。。。ん?なんだかわかりにくいな。
駄知⇒土岐津(現在は、土岐市図書館がある場所)⇒土岐津(元々地方事務所だった場所を市役所として利用)という認識でよいのかな。となると今使われている建物ももうすぐ50年が経過するんですね。。。
数年後にはこう新しくなりますからね。
県外から来られた方にも「おしゃれな市役所ですね」と言われるといいですね。くどいですが、駅も同じようなデザインに揃えても良かったので?と思います。
夜になったらインスタ映えしそうやね。
昭和の瑞浪市、多治見市の駅
あんまり今と変わってない場所。
多治見市の修道院は今とほとんど変わりがないですね。それはさて置き 馬車馬のパント君は元気だろうか?
さすが八幡神社も変わらないですね。
土岐市妻木町の八幡神社もごらんのとおり大きな変化は見られないですね。毎年10月に開催されている流鏑馬(やぶさめ)についても昭和40年ごろの写真と今ではほとんど同じ。
↑2016年当時の写真。
東農鉄道駄知線なんていう電車が土岐市内を走っていた。
土岐市駅ー土岐口ー下石町ー駄知町にかけて鉄道が走っていたと聞きます。当時のエピソードをボランティアガイドに方に伺ったこともありますが色々と深い内容でした。駄知町のボランティア団体「だちもんフォーラム」では、この駄知線の廃線をめぐるウォーキングなど定期的に開催されています。実際にぼくも参加して40人ほどの参加者と一緒に歩きましたが、かなりマニアック&ディープでこれは楽しめました。駄知線については、また詳しくブログで書きたいですね。
真実の食べ物「五平餅」はやっぱ郷土料理だったんですね。
えぇ!五月みどりさんや北島三郎さんが土岐市に来てたんだ!!
組合レベルでこれほどの大御所が呼べるってどんなもんじゃい!って鼻息荒くなりますが、それ程までに財力も想いもあったんでしょう。お三方とも土岐市のこと覚えてますでしょうか?
ちなみに、土岐市文化プラザは岐阜県内でも音響設備が素晴らしいようで、すごく有名なアーティストさんのライブ会場に使用してくださいます。そんなライブ当日は土岐市駅から文化プラザに向かってファンの大行進。道中に飲食店が分かりにくかったり、休憩できる場所、時間を潰せる場所がないので本当に残念すぎです。新しくなる土岐市役所がすぐ隣なので、ぜひそうした観光客(来訪客)へのご配慮もお願いしたい所存。
バサラ瑞浪、おかみさんってすごく歴史があるんですね。
来年で第59回となる瑞浪市 美濃源氏七夕祭り。写真は11年前のバサラ踊りの様子。衣装に「バサラ瑞浪」の記載が。
今年開催のポスターです。詳細はこちら(瑞浪市商工会議所サイト)
昭和の土岐って凄くパワーがあった。
一冊読み終わって、もう懐かしいを通り越して土岐市ってやっぱすごかったんだ!って驚かされますし、何と言ってもパワーが違う。。。そんなふうに感じました。
実際に、陶磁器業界全盛期の頃の駄知町は特にすごかった!とか本当にバブルだったとか。窯焼き職人は神様同然だったとか。。。一宮市の繊維工場での例えと同じく「ガチャン」と音が鳴るたびに何万円、何十万円、何何百万円稼げた(俗にいうガチャマン)と同じように陶器業界もそうだったと聞きます。だからこそ、情熱的でパワフルで何事にも真剣だったのかも。確かに幼かったころのと陶祖祭とか花火大会、ふるさと祭りってホント賑わってたもんなぁ~。
▼写真クリックで拡大表示
写真アルバム「東農の昭和」2018年7月下旬に発売します!
東農地方の古き良き昭和の写真アルバムが樹林舎より2018年7月下旬に発売されます。土岐市、多治見市、瑞浪市、恵那市、中津川市の昭和の写真がたっぷり600枚掲載。限定2000部とのことなので僕はすでに予約済みです。ご予約は三洋堂書店さんまで。価格は9990円(税込)と高価ですが、これだけの資料を集めて編集するのは並大抵のことではないはず。ぜひぜひ保存版に!
土岐市のこれからが楽しみです!
土岐市役所&土岐市駅のリニューアル、イオンモール土岐の開業にリニア開通などなど土岐市内においても今後いろいろな変化が楽しみですね。古き良きものを本当の意味で大切にしながら、新しくて本当の意味で良いものをどんどんと取り入れて貰いたいです。
ドローン空撮写真(2016年~2018年撮影)ドローン飛行規制前の写真もあります。
土岐川河川敷より土岐市駅に向けて
隠居山展望台より土岐市駅に向けて
土岐川河川敷公園よりセラトピア土岐に向けて
道の駅 美濃焼街道どんぶり会館&セラテクノ土岐上空
肥田浅野より稚児岩大橋に向けて
肥田町浅野より泉小学校に向けて
土岐が丘より土岐プレミアム・アウトレットに向けて