「和菓子」の記事一覧

【多治見市笠原町】タイルの町の和菓子屋さん 陶勝軒(とうしょうけん)さんで、食べられるモザイクタイルを購入してきました。
本日は、笠原町へ出没! 笠原町と言えば、かつての土岐郡。2006年1月23日、平成の大合併にて多治見市へ吸…
中津川市苗木・満天星(どうだん)一休 苗木店さんへ立ち寄ってきました。
中津川市までの出張帰り、何かお土産を買って帰らねばと立ち寄ったのが、こちら「満天星一休 苗木店」さん…
瑞浪市山田町の和菓子店「京都出町柳 千賀 瑞浪店」さんで、わらび餅×黒蜜のパフェ&ラテや、豆乳バームクーヘン、カヌレなど新登場!塩大福&わらび餅をギリギリ買えました!
2023年9月末をもって一時閉店、移転が計画されています。(なお、多治見店は閉店済み)   この投稿を…
【例えるなら和風ティラミス】土岐市役所前の和菓子店・虎渓さんの葛ちょこ(クルミ入りアイス葛チョコレートケーキ)が美味しい!生チョコの口溶けに、葛のモチモチ感が融合した和スイーツがここに!
っという訳で、明日から2月! 節分、そして、、、バレンタインの2月がやってきますが、ちょっと風変わり…
2022年の干支は『寅』トラを型取った、縁起の良い和菓子が土岐市の和菓子屋 虎渓さんにて12/30~限定販売されます!ほか、お正月餅、のし餅、鏡餅の予約も受付中。
もぅ7日寝るとお正月。 メリークリスマス!っもいいけど、もぅ7つ寝るとお正月!土岐市市役所前の和菓子…
謹賀新年|土岐市役所前の和菓子屋・虎渓さんにて餡子の量り売りやってるのをご存知ですか?正月はこの餡子でぜんざいを作りました。
あけましておめでとうございます。ども、やまだです。本年もどうぞよろしくお願いいたします。今年も地元…