JR土岐市駅から徒歩7分ほどにある、知る人ぞ知る和食・鰻店 善光(ぜんこう)さんに初潜入!完全予約制のお昼コース料理は本当にお腹がはちきれるほどのボリュームに大満足。
「いつか行こう」はいつまでも行けないことが多い。
唐突ですが、『いつか行ってみよう』などと言っているウチに閉店や移転をしてしまっているなんてことは、ザラに起こりうる人気店アルアルだったりします。
”あの時食べに行っておけば良かった・・・” なんて後悔するのはまさに己の行動力の乏しさ思い知る行為と相違ない。
そうなんです。いつ行くのか?今でしょっ!(笑)
思った時が吉日。そう自分に言い聞かせて今まで初潜入のお店やスポットに挑んで参っておりますが、例えば国道19号線沿いにあった和食・千代田さんもその一つのお店。
4年前に惜しまれつつ閉店となったお店は、今や駐車場と化しています。
「幼いころ親に連れていってもらったな~」「法事の後はこの店がお決まりだったな~」なんて懐かしい思い出がいっぱいです。


再び千代田の味が食べられる!
が、しかしこんな情報をキャッチ!
千代田さんの大将が再び土岐市で飲食店を始められているとのこと。
調べてみるとそこは、Googleマップにも載ってない駅から徒歩7分で行ける隠れた場所。昼は予約制。
さっそく予約をして向かってみるとビルの1階にあるこじんまりとした場所で、店内はテーブル席が3つ。ほどよく綺麗に整えられた知る人ぞ知る鰻店でした。
昼はランチと鰻どんぶり、それにコース料理3500円~がチョイス可能。旬な四季の食材を用い作られた料理はどれも美味しくって、千代田の頃の味を思い出させられます。
普通グラスと瓶のまま出されるノンアルコールビールも、『気分だけでも美味しいように』っと冷えたジョッキに移し変えて出してくださいました。
かなりお腹いっぱいのコース料理。
些細な所にも気配りがあって、やっぱり予約限定にされるだけの素敵な接客です。常連さんがほとんどなようで、かしこまったお店というよりも和気あいあいとした感じですね。
土用の丑の日は今月27日。自宅から5分くらいで行ける場所なので、また予約して行こうと思ってます。
料理店 善光(ぜんこう)
〒509-5132 岐阜県土岐市泉町大富265-15
電話:0572-54-2519
場所はこちら https://goo.gl/maps/ziZi6oepgrYsiGU8A
専用駐車場は店舗隣りに数台あります。