【2022新店】多治見市幸町に蕎麦専門店「そばきり邦や」さんがオープン!多治見市本町オリベストリートにある蕎麦の名店「井ざわ」で20年以上修業を積んだ店主が独立開業!
2月18日(金)11:30~グランドオープン!
JR太多線「小泉駅」から徒歩15分、車で1分の場所、多治見市幸町にて蕎麦専門店「そばきり邦や」さんがオープンされました!
この投稿をInstagramで見る
屋外にも店内にも沢山のお祝いの花が飾られ、清々しい天気。
店内には、蕎麦店「井ざわ」さんから贈られたブーケもありました。
喫茶「さが野」さんの跡地に営業
以前は喫茶さが野さんの建物をリノベーションされていらっしゃいますが、とても居抜きとは思えないような綺麗で落ち着いた店内、それに外観となっています。
この投稿をInstagramで見る
余談ですが、そばきり邦やさんのオープンは某飲食店の方よりお聞きし、去年末から知ってました。
ちょうど近くを通った際、看板が出ていて駐車場に車が何台も停まっていた為「あれ?もう営業してる?」と思って入ると、関係者限定のプレオープン中でした(汗)
お庭には、綺麗に並べられた蒔棚があります。
そして、なんかでっかい松ぼっくりがある・・・こんなデカいの初めて見た。
川を挟んでJR太多線沿いというロケーション
「そばきり邦や」さんの場所は、JR太多線 小泉駅から車で1分。ちょうど川を挟んだ向こうにJR太多線の線路が走っています。
お手製のウッドフェンスの向こう。太多線が線路がバッチリ見えます。
なんて眺めていると偶然にも、電車が通過しました。ほんと目の前で見られますので、電車好きにも溜まりませんね。
営業時間は、11:30~14:00と短め。
現在、まん延防止重点措置期間の為、ランチ営業のみ。定休日は月曜日、火曜日。
順番待ちがある場合、入り口のボードに名前を記載するようになっていました。
鐵のスタイリッシュな看板文字。
開店と同時に人がなだれ込む。
開店前から駐車場で待つ人たちが多数。オープンと当時にドドドっとお客さんがなだれ込みました。
店内は、4人掛けテーブル席が2卓、2人掛けテーブル席が3卓、あとはカウンター席となります。
料理に使われる素敵なお皿が飾られていました。
それと、この岩?がとっても気になりました。増えてみると固いんですが、なんの石なんでしょうかね。
入り口入ってすぐ左手側に蕎麦打ち部屋がありました。
駐車場側からも蕎麦を打つ様子がみられます。
オープン限定メニュー
現時点での暫定的なメニューかもしれません。
カウンター席から外をのぞくと青空と緑が美しい。
お蕎麦が到着。
のほほんとしていると、ランチセット(そば豆腐+色彩野菜と小海老のかきあげ丼)+もりそば大盛が到着。
順番は、そば豆腐とお汁が到着し、蕎麦、かきあげ丼という順に来ました。
「井ざわ」さんには、数年以上足を運んでいませんが、この蕎麦のビジュアル同じ感じがします。+440円の大盛にしています。けっこうボリュームありました。
いいですね、みずみずしいお蕎麦。
さっそく頂きます。まずはそのまま口に含んで食べるのが流儀。
お汁にちょこっとだけ浸すのも流儀。お蕎麦全部をドボンするのはNGだと思います。
かきあげ丼の小海老がプリップリ。
そば豆腐。とってもヘルシー。
写真奥の小瓶は、追加用のそばつゆ。
個人的にちょっと濃い目のお汁かなと思いましたので、蕎麦をドボンと浸して食べるような方は似合いません。
食後には、蕎麦湯もしっかり出されますので、最後まで美味しくいただけます。
とても美味しかったです、今度は、かけそばも食べてみたいですね。
そばきり邦や
住所:〒507-0077 岐阜県多治見市幸町2丁目106−2
営業:11:30~14:00 (Lo14:00)
定休:月曜日、火曜日
電話:0572-74-2794
※営業時間の都合もあり、現在は電話予約は非対応とのこと。
SNS:https://www.instagram.com/kuni_ya928/
備考:2022年2月18日オープン、現段階では昼営業のみ、ペイペイ対応、駐車場多数。