skip to Main Content

【2023年元旦も中止】一年の計は元旦にあり。土岐市・元旦ウォーキングが各地域で開催されています。特に三国山からのご来光を拝めるコースは感動もの

令和5年元旦も中止

感染拡大防止の為、2023年も引き続き中止とのこと、鶴里公民館だよりを確認しました。
https://www.city.toki.lg.jp/kosodate/shogai/otayori/

 

イベントは開催されなくても、登山、初日の出のご来光を楽しむのは自由とのことですが、まず雪や凍結に注意して欲しいとのコメントを頂きました。

三国山のふもとこそ車で走行できる状態であっても、山のちゅうふくからは凍結して登れない(下れない)ことも多いそうです。実際に自分が歩いた時もツルツルしてました。

毎年必ず1件は、車で上ったものの路面の凍結で立ち往生してしまうという惨事に見舞われる方いらっしゃるとのこと(公民館へ電話せずJAFに電話してください)

元旦早々、三国山から滑る、転がる・・・なんて最悪すぎます。

初日の出を三国山からご覧になる方は、くれぐれもご注意ください。

なお、現地のトイレも施錠されており使用不可能だそうです。携帯トイレも必要です。

 

以下は過去記事です。

 

一年の計は元旦にあり。元旦ウォーキングはいかがでしょうか?

モーいくつ寝るとお正月♪
という訳で、元旦の土岐市は各町内にてウォーキングイベントが開催されます。

どの地区のウォーキングも、申し込みは特に不要。集合時間を守ってスタート地点に集合されれば、参加者と連なってウォーキング参加頂けます。

 

 

泉町・歩け歩け大会

午前10時、JR土岐市駅からスタートし、定林寺地区を経て、泉西公民館がゴールとなる約5kmコース。終了後、ぜんざいや御神酒の振る舞い、景品の抽選会がある様子。

肥田町・新年歩け歩け大会

朝8時20分ごろより広い肥田各地区スタート、ライフパーク広場をゴールとしたコース。朝9時~肥田ライフパークにて凧あげも開催されるとのこと。ちなみに、肥田ライフパークは、肥田公民館のすぐ近く(場所は https://goo.gl/maps/cqJLDnyxfk8X7jWA6 )

 

 

妻木町・元旦ウォーキング

朝10時、妻木公民館をスタート。

 

下石町・新春歩け歩け大会

朝9時出発、下石公民館をスタートし、若宮神社を経由して八剣神社をゴールとしたコース。

 

 

土岐津町・元旦参拝ジョギング&ウォーキング大会

朝10時スタート、土岐市役所から自分の体力に合わせたコース設定があり。

 

鶴里町・三国山元旦歩こう会

朝6時出発。鶴里支所駐車場スタート。初日の出を三国山から眺めるといったものであり、土岐市民だけでなく県外からも参加される方が多い様子。ゴールとなる三国山頂上では、初日の出のカウントダウンや餅投げ豚汁の無料振る舞いなど、嬉しい楽しいことがいっぱい!

 

ここ2年ほど天候により中止となっていましたが、今回はいかに?

 

2017年元旦の様子

初日の出を三国山から眺めようと集まった人たち。市内外だけでなく県外からの方も多くいらっしゃった様子。

さすがに寒いんですが、テンションが上がって寒さも吹き飛ぶ。

ご来光のカウントダウンの後は、餅投げが行われました。写真はすでに終了した様子。

三国山は、土岐市で一番、二番を競う高さの山。

ここからのご来光は格別です(歩いた距離の分まで感動しますよ)

あーぽーろー。

ちなみに、三国山登山道は早朝5時45分から朝8時はウォーキング参加者を考慮して通行止めとなります。なのでここからは歩きでの登頂となります。くっそ思い一眼レフ構えて歩くのはしんどいよ。

ちなみに、冬季期間中は通行止めになります。だって普通に危険な道だもん。

 

 

山頂駐車場には数台の車が停まっていました。もしかしたら前夜から前乗りで来たのかな?ここまでの道のりでは、路面の凍結には気を付けよう。

山頂となる三国山キャンプ場広場。少し離れた場所からも賑やかな声が聞こえました。

豚汁の無料振る舞いは、冷えたからだと、空いたお腹に本当にありがたい。

広場から徒歩5分程の場所に展望台があります。とにかくここからの眺めは最高ですね。天気が良くて空気が澄んでいれば、名古屋駅ツインタワーや名港トリトンまでも見えますよ。

こんな電波塔も見えます。

ってか普通に名古屋駅まで見えるよね。

 

土岐市役所・鶴里支所の場所

 

 

寝正月も悪くないんですが、令和最初のお正月はウォーキングに参加されても悪くなさそうです。

Back To Top